![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143006793/rectangle_large_type_2_33bdb1ae69e6e84444ca7cd1d8c8c83a.jpeg?width=1200)
楽天スーパーセールと、6日の新月。
おはようございます、雲州鳩です。先日アップしたオードトワレと基礎化粧品のnoteに、たくさんの「スキ」をありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1717536672652-zN0esCOuvd.jpg?width=1200)
創作やランチ、散歩ネタの他にも「どなたかのお役に立てば良いな〜」と書いてみました。ロクシタンはちょうど、復刻版のトワレが数種類公式オンラインショップで再販売されていますので、ご興味ある方は覗いて見て下さいませ。
グリーンティーをやっと手に入れられて、嬉しい……。他にもピーチローズとクリーンヴァーベナと、私の好きな香りばかり。
![](https://assets.st-note.com/img/1717536846186-TouYzgtaiD.jpg?width=1200)
さて、昨日の夜から楽天スーパーセールが始まりました。若本規夫さんの声で「楽天ンンン!!!スゥパァーセールウウウ!!!」ってCM、まだ流れているのかな?、さいきんすっかりテレビ離れしてしまって。
【半額以下】楽天スーパーSALEで超お得になる家電https://t.co/moq5DH3wsb
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 4, 2024
サーキュレーター・スマートテレビなど、本日20時から!争奪戦の予感…セール開始前にチェックしてほしい超目玉商品を紹介します。
家電は、引越しの時にほぼほぼ揃えてしまったしな〜。去年購入したSHARPの扇風機、本当に助かってます!
![](https://assets.st-note.com/img/1717538469548-isbcC6OWoK.jpg?width=1200)
#楽天スーパーSALEで買うべきもの #楽天スーパーセール
— はるもち🌸 (@harumochi215) June 1, 2024
買ってから1年
本当に買ってよかったゆで卵メーカー🥚
レンジで最大4個まとめて作れる ˎˊ˗
コンロもあくし、時間を測る必要もないから便利だよ
リンクはリプ欄に🔗 pic.twitter.com/HU5FYmDTDy
いつもAmazonのセールと合わせて、私はお茶系の商品を購入しています。今回はリプトンのフルーツティーパックセットなど。あとはおやつの干し芋や、フリーズドライのお味噌汁セット。
私はAmazonの定期で、猫砂やシート、粉石鹸を買っていますが、これから暑くなるので、揖保乃糸など素麺なども良いかも。とにかく、重くて一人では持ちきれない物を、ネットで買えるのは便利。花王バブの入浴剤やペットボトルのルイボスティなど。
![](https://assets.st-note.com/img/1717537776024-k228XBqMoq.jpg?width=1200)
この数日は昼にカラッとした暑さで、夕方にはゲリラ豪雨→夜は肌寒い空気、が繰り返し訪れています。まだまだ毛布がしまえない。しばらくこの季節が続いて欲しいけど、今週末には関東も梅雨入りしそう。それが終われば、また苦しい酷暑かと思うと憂鬱です。
来週は美容院でカット&カラーリング。今夜は挽肉で、久しぶりにミートソースを作ります!
![](https://assets.st-note.com/img/1717536635681-k3NIuvqjvw.jpg?width=1200)
夜が静かで程良く涼しいので、ついつい寝てしまって。昨日はピザの宅配を頼んで、珍しくカルディで買ったオレンジミモザワインを少し飲んだら、深夜まで爆睡してしまいました。昔より更に弱くなってしまったなあ。
ご近所の紫陽花と梔子がとても綺麗。また電車に乗って、知らなかった場所を訪れたいです。
⋱⋱続報!!⋰ ⋰
— 特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 ‐刀剣男士のひみつ‐」 (@tkrb_miraiten) May 31, 2024
特別展 刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展
‐刀剣男士のひみつ‐
◥◣公式HPで"みどころ”を公開◢◤https://t.co/WH216p6P7g
見て感じて、体験する。「日本刀」の超イベント。
逸話の短刀「今剣」を作刀、本展で初お披露目!
前売券発売は6/3(月)正午~!#とうらぶ #日本刀と未来展 pic.twitter.com/b63c1AoSZh
チケット、取りました!
12年に一度の大幸運期がスタート。まだ実感がないかもしれませんが、あちこちから声がかかって少しずつ忙しくなっていくはず。得意のコミュニケーション能力をフルに活かせばたくさんの幸運に出合えるときです。挑戦したいことがあるなら、6月6日の新月に一歩を踏み出してみると吉。
— Lee (@momo_cafe) May 31, 2024
6月6日は新月。何かしら作品をまとめられるように頑張りたい。
6月5日【芒種】
— 大和猫 (@yamatokotobacat) June 4, 2024
二十四節気の第9。稲や麦など穂のある穀物の種を蒔く時期。芒(のぎ)とは穂先にある突起のこと。麦の刈り入れが終わり田植えのシーズンへ。 pic.twitter.com/Q6PAXIfuYL
いつも「スキ」して下さる方々、ありがとうございます! そしてご新規さんや偶然立ち寄られたそちらのあなたも、是非にコメントやフォローよろしくお願い致します!
いいなと思ったら応援しよう!
![雲州鳩](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161356864/profile_c723f22ea0df1c43915539f3f5ea87de.jpg?width=600&crop=1:1,smart)