![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65650703/rectangle_large_type_2_4ae0acfcf513d2c01e43e32576feb094.jpeg?width=1200)
無添加手打ち煮干しラーメン「流。」8周年!
やっぱり終業時間が17時だと、家に一度帰ってから買い物に出掛け、食事して帰宅してもまだ19時で助かるなあ! 今夜は事前から告知されていた通り、地元無添加手打ち煮干しラーメン「流。」さんの開店8周年記念でした!
私は少なくとも来年3月までは土日祝勤務が決まってるので、Twitterにて「日曜に記念ラーメン発売!」と発表された時には「また(長蛇の列だった)去年に続き、食べられんのか!」と寂しくて! でも開店以来仲良しの大将に「仕事の方が大切です!」と宥められて諦めてたんですね。
ところが、今日の帰宅電車の中で「まだ残ってます!」「今なら並ばないで入れる!」とのこと! スキップで入店してしまいました!
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65651244/picture_pc_4aa4d81cc6eb0e742c7843c457d7ade5.jpeg?width=1200)
「流。」さんのラーメンは、基本的に煮干し出汁が濃厚スープなんだけど、何故か、疲れている胃腸と身体にめちゃ優しいのですよ! 特に今回の「限定・七色煮干しの流星」は細麺が繊細な風味に絡まって、上品でサラリと美味しかった……! 元々大将は小中学校の給食に、自分のラーメンを出すのが夢で一度試作品を子供達に食べてもらったイベント開催もされまして。
大将は、麺の小麦粉率や使う水の産地など常に計算しつつラーメンを作っています。一種類のスープでも麺の細さやコシ、濃度にその日の違いがあって、まさに一期一会のラーメン!
【流。7周年限定】
— 煮干そば 流。 手塚勇佑 (@nibo_suke) November 13, 2021
『七色煮干の流星』980
[限定5]の食券より
※大盛不可
・あゆみの和え玉 320
※320円分の食券
・白めし 100
・味玉 120
・メンマ 150
・のり 100
・吊し焼きバラチャーシュー(2、3枚) 200
※200円分の食券
~場所~
煮干そば 流。
~日時~
11月14日(日)10:00~
200食程 pic.twitter.com/4JzCH8kSzQ
この3年で急速にお店が有名になり、私も何度かテレビカメラに写ったりして土日の行列が凄い! 平日のゲリラ発売メニューを逃さずに攻めております!
私はまだ明日と明後日の連勤が続くんですけど、今夜は「スラムダンク二人だけ愛好会」元バスケットマン大将と久し振りにお話出来たし、記念撮影して頂き本当に嬉しかったです! またこれからもずっとよろしくお願いします!!
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65652166/picture_pc_e483f35cb3aede7aafd3376d1fb3759b.jpeg?width=1200)
いつも「スキ」して下さる方々、ありがとうございます! そしてご新規さんや偶然立ち寄られたそちらのあなたも、是非にコメントやフォローよろしくお願い致します!
いいなと思ったら応援しよう!
![雲州鳩](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161356864/profile_c723f22ea0df1c43915539f3f5ea87de.jpg?width=600&crop=1:1,smart)