
いつまで続く、異世界転生ファンタジー。
木曜日は、前日深夜からかなり落ち込む案件がドカンと入ってきて、久しぶりに対人関係で傷ついたな〜と鬱メンタルで過ごしていたんですが、最近は本当に楽しみにしているアニメやドラマがないんで、立ち直るのにかなり時間がかかってしまって。
なんとなくX Twitterを眺めていたら、このニュースが流れてきました。
アニメ化もされた漫画『ツンリゼ』異例の連載終了
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) September 11, 2024
理由は「編集部の度重なる不手際」
▼経緯説明https://t.co/a5WsconpGC
◾️編集部による不手際
・確認漏れで一時無許諾・無監修状態で配信
・単行本制作の監修依頼漏れと不備
・コミカライズと原作の乖離に対する長期交渉… pic.twitter.com/LhBvWx9cBX
連載作品『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』連載終了のご報告#ツンリゼ #ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん pic.twitter.com/MCAumCDOTN
— ビーズログコミックス (@comibi) September 11, 2024
①タテスクコミック版の無許諾・無監修配信: タテスクコミック版において、原作側の許諾や監修を得ないまま配信が行われてしまいました。
— たびねこ (@tabineko_6) September 11, 2024
②コミックス単行本・特典制作における監修漏れ: コミックスの単行本や特典制作の際に、原作編集部への監修依頼が漏れてしまい、不備が生じました。…
私はいわゆる「異世界転生」や「なろう系ファンタジー」に全く興味を惹かれないので、ここ七年くらいは深夜アニメから離れてしまって。でも漫画応募のジャンルが圧倒的に、流行のそれらに流れている。
今回の事件は、どうやらアニメ化された人気の「悪役令嬢」系ファンタジーの原作が、編集部のあまりにも酷い確認不足と怠慢で途中終了に追い込まれてしまったようです。
かなり人気が高かったので、アニメ二期の可能性もあったはずなのにという失意のコメントが多かった。最近、こういう出版社の手落ちや確認漏れのトラブルが急に増えた気がするんだけど、今まで見えなかった氷山の一角がネットに露見されるようになったのかな……。
「セクシー田中さん」の原作者自殺事件も結局うやむやになってしまいそうだし、出版業界とテレビ局の闇もまだまだ底が見えず。結局、辛い状況に追い込まれるのは原作者とコミカライズ版の漫画家さんになってしまった。
漫画『ツンリゼ』異例の連載終了 理由は「編集部の度重なる不手際」
— YASUDA (@Yasuda9432) September 11, 2024
原作の方や作画の方は島本和彦先生ぐらい怒りたいでしょうね。 pic.twitter.com/piGpwhrzSK
私は一度、ファンタジー系の人気作品を本屋で探した時に、とにかくそのジャンルエリアの背表紙が全て同じような派手なカラーリングと、同じようなタイトルで塗りつぶされてしまっていたので、目的が何の作品だったのかわからなくなってしまって。
「このピカピカした商業主義の勢いに乗るのは、私には無理だな〜」と思って、それからは全く近づかなくなりました。正直、書店自体に行かなくなりましたね。読みたいと心から思う作品も特になく、家にものを増やすくらいなら安値でデジタルをつまみ食いすれば良いよなと思って。
この「異世界転生ファンタジー」や「なろう系」のブームも、派生してから数年経過するけど、この流行もいつまで続くのかなあ。昭和後半から平成にかけては、林原めぐみが主演主題歌担当のファンタジーアニメやライトノベルで溢れていた時期もありました。あれも五年くらいで収束した感じ。
とは言え、今深夜放送されているファンタジーアニメ枠に変わりを何かしら持ってくるとしても代打が何にもないんですよね。スポーツやメカロボロット物にしても。
この二年くらいは、アマプラやnetflixのオリジナルドラマが面白いので、私はそちらばかり楽しんでます。地上波って短編BLドラマと朝ドラ、大河くらいしか観てないですね……。
ボーイズラブも、全盛期だった2011年前後を境にこの頃はオメガバースやオフィス物ばかりが続いて、書籍を全然買わなくなりました。原作がちょっと話題になるとすぐ実写化されるようになったけど、個人的に「ひだまりが聴こえる」を毎回楽しみにしていたくらい。
待ち合わせ風の航平(#中沢元紀 )🌿
— ひだまりが聴こえる🌿 ドラマNEXT【公式】 毎週水曜深夜24:30放送中🔅 (@doramanext_tx) September 13, 2024
『ひだまりが聴こえる』
┈┈┈┈┈
第11話 TVerで見逃し配信中https://t.co/z8x4RmMCXn
┈┈┈┈┈
最終回は9/18(水)深夜24:40〜
U-NEXTで独占先行配信中!https://t.co/V9dOgTeHfq
┈┈┈┈┈#ひだキコ #テレ東 #IHeartheSunspot pic.twitter.com/pox8AbsRAq
\最終回予告/
— ひだまりが聴こえる🌿 ドラマNEXT【公式】 毎週水曜深夜24:30放送中🔅 (@doramanext_tx) September 11, 2024
航平(#中沢元紀 )が別れ際にした
手話の意味を知った太一(#小林虎之介 )は
自分の気持ちを伝えられないまま夏が過ぎていった。
そんなある日、偶然夏祭りで再会した2人は...
『ひだまりが聴こえる』
第11話 TVerで見逃し配信中
最終回9/18(水)深夜24:40〜#ひだキコ #テレ東 pic.twitter.com/FvL9BILawj
生きてるとなかなか辛い事やしんどい状況に多くぶち当たるので、せめてエンタメくらいは好きな作品を週一で楽しみたいんだけど、それもなかなかままならない時代になってしまった。課金してnetflix続けるしかないかな〜。
早く涼しくなって、外に神社仏閣や刀の聖地巡礼に行かれるようになって欲しい九月でした。萌が無いと力が出ない〜!
いつも「スキ」して下さる方々、ありがとうございます! そしてご新規さんや偶然立ち寄られたそちらのあなたも、是非にコメントやフォローよろしくお願い致します!
いいなと思ったら応援しよう!
