見出し画像

宇宙LOVE回顧録 ③


2024年が幕を閉じる寸前にプリミ恥部さんから「柿田川いきたいわ」とお誘いがあり、ぼくたちは2025年1月2日に静岡県東部にあります柿田川公園に集合しました。

富士山に降った雨や雪が時を経て、水量豊富な湧水となって柿田川公園から溢れ出てきます。そんな清らかな水場から、ぼくたちは宇宙家族的なだんらんを始めました。

まずは、家族だんらんのひとつ、初詣です。行き先は三嶋大社。御祭神は大山祇命おおやまつみのみこと積羽八重事代主神つみはやえことしろぬしのかみです。この二柱を三嶋大明神と呼ぶのだそうです。大山祇命は、富士山に祀られているコノハナサクヤヒメやその姉神にあたるイワナガヒメのお父上として知られています。

ちなみに、今この記事を書いているぼくは、2025年に入り何かとスサノオフォーカスが強まっておりまして、大山祇命はおそらくものすごくスサノオとの関連性の高い(というよりもぼく?)、大事な大事な存在になるため、個人的には重要ポジションにいらっしゃる神様です。

ここから先は

1,163字 / 1画像
この地球に存在する重厚なレイヤーをみなさんと一緒にとことん堪能していけたら幸いです。

こじょうゆうやが、宝船のような今この瞬間を表現する感性むき出しマガジンです。少なくとも月2回は更新しますが、農閑期の冬場に限っては更新頻度…

あたたかいサポートのおかげで、のびのびと執筆できております。 よりよい作品を通して、御礼をさせていただきますね。 心からの感謝と愛をぎゅうぎゅう詰めにこめて。