
三重県の基本グルメ?『まぐろレストラン』【ツーリングのお供に】
愛車の写真を撮るのに最適なスポットとして人気がある四日市・いなばポートラインが見える場所の近くに、今回ご紹介する『まぐろレストラン』があります。バイクや車のツーリングの方や家族連れでにぎわっています。ページの最後にアクセスできるようにGoogleマップを載せておきますね。ぜひみなさんも訪れてみてくださいね。

【一言メモ】
土日ともなると行列ができている人気のお店。入口にスロープがあるのですが、スロープ下から並ぶと約30分で販売窓口にいけます。スロープ上(階段上)からですと、約20分の待ち時間がかかります。最近、店内の列が増えた気がします。
ただし、券を購入できれば、食事の提供時間はそれほどかかりませんよ。
おすすめメニュー
是非、最初に訪れた方には食べていただきたいのは、『豪快丼』その名の通り、まぐろがいっぱい食べられます。まぐろのたたきものっていますので、飽きずに食べきれます。
私が好きなメニューは、『海鮮丼』です。イカやエビや貝などいろいろな種類が入っていますし、もちろん、ながーいカットのまぐろも真ん中にドドーンと巻き巻きして鎮座しています。
あと、サイドメニューのお気に入りは、『まぐろ春巻き』です。大葉で巻いてあり、熱々の春巻きは絶品です。まぐろの春巻きって、ほかに食べられるお店あるんでしょうか。是非、立ち寄った際は、ご賞味くださいね。

土日限定の『本まぐろ大トロ丼』もおすすめですよ。何度も訪れる方は、全制覇目指したくなる豊富なメニュー、そして美味しさですね。
まぐろレストラン公式HP
アクセス地図
近くの景色が綺麗なところをご紹介しています。こちらの記事も覗いてみてくださいね。
丼についてくる小鉢、その日によって違うのですが、まぐろそぼろ煮のカレー味に当たると私はラッキーと思います。