少し先を考えてみる。
どうも。
似た記事、前も書いたな。
でも書く。メモみたいに記録しておく。
6月からインターンシップの情報が解禁される。
就活界隈では、エントリーシートを書くための自己分析や企業研究だったり、SPIの勉強だったり、ガクチカ(学生時代に力を入れたもの)についての書き方を発信していたり…
いやぁ目が痛いよ〜。
意識たっけぇ〜、なんだこの雰囲気。
と思いつつも、私もいつかやらなくてはいけない。逃げたら、また辛い思いをするのはわかっている。
そういや、今4年生の友達3月に就活解禁しても全然焦ってなかったな。
なんだろうこの違いは。
私はマシなのか?意識高いのか?
いや、あいつが意識低すぎるだけ。論外。
何もしてない。目線に入れてはいけない。
さて、私自身もガクチカで何を軸に書いていくかのお題は考えてみた。
学業である。
一応言っておくと、成績優秀者ではない。
程遠い。おそらく、縁もない。
何が強みかって、専門科目以外にも、様々な分野の課程を履修していることが強みなのだ。
専門とする学問領域とは全然違うことも私はやっている。
しっかりと勉強しているかはさておき、同じ大学の人間と差別化はできる。並大抵の人間より1.5倍以上の単位を取得するための勉強をしているんだ。これだけでも価値はある。
それでいて、資格が取れる。
将来の選択肢も広がる。潰しが効く。
知識から見解が広がる。
こう書いてると、珍しく意識高そうな自分に恥ずかしさが湧いてきますね。笑
でも、いま大事なのはそこじゃない。
どのようにして筋道を立てて、ガクチカから結びつけた自分の魅力を、志望している企業にアピールするのか。
難しい。それっぽいことを説得力を持たせて言うだけなのに。
そもそも、志望している企業に学業から得た能力が刺さるのか?全く関係ないじゃん。
そして、理系ではなく文系。実用的な能力といえば、〇〇実習、〇〇指導といった実践演習の経験から得るであろう企画、発表、指導能力ぐらいだ。
あれ、文系は弱い?
なんか書いてると焦ってきたな?
知りたくないことに目を向けると、自分に足りないものが少しだけ見えた気がする。
何もしてないよりはマシだけど、そんなに就活に直結することはやってなかったなと。
実は最近、メモの魔力を買ってみたんですよね。
就活界隈のみならず、色々な人が推してるし、ヒットするにはそれ相応の理由があるはずだし。
何より、自己分析にもってこいの本らしいのでね。私も読んで試してみます。
さて、100日後の私は…?
後書き
書いてる内容が的外れかもしれないけど、とりあえず記録に残してみました。
自分自身に危機感が湧いたので、それだけでも有用かなと。
最後までお読みいただき、ありがとうございます😊 あなたのスキは私の励みです☺️