記事一覧
大阪・千鳥温泉に『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』の鏡広告を出した話(スズキナオ)
スズキナオさんの著書『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』収録されている「銭湯の鏡に広告を出した話」は、銭湯の鏡広告を通しそれに関わる人たちの人生を描き、本の中でもとても印象に残る話だ。社会学者の岸政彦さんは「これが生活史だ」と絶賛した。これは、「銭湯の鏡に広告を出した話」を書いたスズキナオさんが、その文章を収録した自著の広告を銭湯の鏡に出した話。
*******
大阪市此
『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』 記事の思い出 (スズキナオ) その6
朝日新聞「天声人語」でも紹介されるなど話題となり、現在までに5刷と大好評の『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』(スタンド・ブックス)。
著者・スズキナオさんが、収録の全6章29編についての思い出を語ります。
各章ごとに6日連続公開、最終回の第六章です!
(第5章はこちら)
第6章 私が知らなかったこの町は、こうしていつもここにあった。私がいなかっただけだったのだーー散策
㉔
『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』 記事の思い出 (スズキナオ) その5
朝日新聞「天声人語」でも紹介されるなど話題となり、現在までに5刷と大好評の『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』(スタンド・ブックス)。
著者・スズキナオさんが、収録の全6章29編についての思い出を語ります。
各章ごとに6日連続公開、第五章です!
(第4章はこちら)
第5章 この店で過ごす時間は、新型のスマホと違って並べば手に入るものではないのだーー酒
⑲ 大阪の瓶ビールはどこ
『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』 記事の思い出 (スズキナオ) その4
朝日新聞「天声人語」でも紹介されるなど話題となり、現在までに5刷と大好評の『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』(スタンド・ブックス)。
著者・スズキナオさんが、収録の全6章29編についての思い出を語ります。
各章ごとに6日連続公開、第四章です!
(第三章はこちら)
第4章 偶然の出会いを活かし、半額肉だけで焼肉パーティーをやってみたら楽しいのではないかと、ふと思ったーー調査
『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』 記事の思い出 (スズキナオ) その3
朝日新聞「天声人語」でも紹介されるなど話題となり、現在までに5刷と大好評の『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』(スタンド・ブックス)。
著者・スズキナオさんが、収録の全6章29編についての思い出を語ります。
各章ごとに6日連続公開、第三章です!
(前回の第2章はこちら)
第3章 目的地まで移動してる時というのは、人間にとって一番の許された時なんじゃないかーー旅
⑩ “たこせん
『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』 記事の思い出 (スズキナオ) その2
朝日新聞「天声人語」でも紹介されるなど話題となり、現在までに5刷と大好評の『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』(スタンド・ブックス)。
著者・スズキナオさんが、収録の全6章29編についての思い出を語ります。
各章ごとに6日連続公開、第二章です!
(第一章はこちら)
第2章 今、自分が居心地いいと思える場所を探して、少しでも長くその空間を味わって記憶しておけるように、きっとこれ
『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』 記事の思い出 (スズキナオ) その1
朝日新聞「天声人語」でも紹介されるなど話題となり、現在までに5刷と大好評の『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』(スタンド・ブックス)。
著者・スズキナオさんが、収録の全6章29編についての思い出を語ります。
各章ごとに6日連続公開、第一章です!
第1章 さっきまで隣にいた人がまったく関係ない人になって消えていくその瞬間がいつも不思議だーー人
① 東京―大阪、深夜高速バスに10
【まえがき公開!】 スズキナオ『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』
朝日新聞「天声人語」でも紹介されるなど話題となり、現在までに5刷と大好評のスズキナオ『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』(スタンド・ブックス)の内容を紹介する連続企画。
初回は「まえがき」を公開します!
スズキナオ
1979年東京生まれ、大阪在住のフリーライター。WEBサイト『デイリーポータルZ』『メシ通』などを中心に執筆中。テクノバンド「チミドロ」のメンバーで、大阪・西九条のミ