1日2リットル!水を飲もう!!
こんばんは!
三井新一です!
最近は雨が続いていて、なんとなくじめじめした毎日ですよね、、!
そんなときこそ疎かにしがちなのが、、水分補給です!
人間の体の60%近くは水分で構成されていると言われており、当然ながら、この水分が人が活動する上でとても大事になってきます、、!
そこで今回は、充分な水分補給をすることによるメリットを共有したいと思います♪
■ 1日2~2.5リットルの水分補給が必要!
1日に必要な水分量はなんと2~2.5リットルほどと言われています、、!
もちろん食事等からでも摂取できますが、日ごろから意識して2リットルは水を飲むということをやっていけたらいいのではないでしょうか♪
また、水分ならなんでもいいと思いがちですが、そこで糖分の多いジュース等を大量にとってしまうとどうなるかは想像がつきますよね、、、
身体によい、ミネラルウォーターを飲むのがいいのではないでしょうか♪
■ 水分を摂ることのメリット!
様々なメリットがあるようですが、今回は大きく以下の3つにまとめてみました♪
① 老廃物の排出効果
多くの水を摂取することにより、体内の循環機能が活発に行われるため、体内の毒素や老廃物等が尿と一緒に排出されるようです!
それによってむくみ等も解消されやすくなると言われています!
② 食欲の抑制効果
水とは言え、胃腸になにかが溜まっている感覚を持たせることで、空腹を感じにくくなり、過食を防ぎやすくなることもメリットの一つです!
食事中にも水分をたくさんとることを意識することで、早食いを抑えて結果として食べる量も減らせるという好循環も期待できます♪
③ 感染予防効果
「マスクをするより、こまめに水分をとった方が予防効果は高い」などともいわれるくらい、呼吸器を湿らせておくことは感染予防においてとても重要なことのようです!
乾燥しているところだと細菌が繁殖しやすいため、体内への侵入や繁殖を防ぐためにも常に水分を摂り、のどを潤しておくことを意識しましょう♪
■ 最後に
いかがでしたか?
こまめに水を飲むことを意識して快調な日々を過ごしましょう♪
それではまた!
三井 新一