![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75464205/rectangle_large_type_2_470b1dcf070337e3feb164c4418dd068.jpg?width=1200)
【購読者向け】実は「ゲームレビュー」の線引きはすごく曖昧だというはなし
IGN JAPANで『星のカービィ ディスカバリー』のレビューを担当しました。
IGN JAPANではこういう記事がレビュー扱いになります。どういうことかというと、特定のゲームに関して(ある程度は)網羅的に書いて、評価を下すというものです。
ゲームの一部分について書く場合はコラムとかオピニオンになるようです。前に書いた『ELDEN RING』の話とかがそうですね。
これはあくまで「IGN JAPANではそうである」という話です。実際のところ、世の中のゲームレビューの受け止め方はもっとざっくりで、いろいろなんですよね。
サポートいただいた代金はゲームに化けます。ゲームライターにゲーム代を与えてもっと文章を吐き出させよう!