マガジンのカバー画像

ゲームを遊んで書いて儲ける楽しみと苦しみ 2021年

54
マガジン「ゲームを遊んで書いて儲ける楽しみと苦しみ」2021年分の記事をまとめたものです。
ゲームばかりを遊んでいる職業「ゲームライター」が常日頃何を考えているのか、そして遊んだゲームの楽し…
¥800
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

【購読者向け】「CEDEC2021」が楽しかったよ日記

【購読者向け】「CEDEC2021」が楽しかったよ日記

ゲーム業界に関わる人たちの情報交換カンファレンス「CEDEC2021」に参加させてもらいました。IGN JAPANの取材で要するに仕事なんですが、これがなかなか楽しいのです。

ふつうのゲーマーからすると縁遠いような気がしたり、興味のあるタイトルじゃないと情報を得ようと思わないかもしれませんが、ところがどっこい話を聞くだけでもかなりおもしろかったりするのです。なんせゲームの濃い情報がいろいろあるの

もっとみる
【購読者向け】レビューを書くと自分のいろいろな「限界」を知れる

【購読者向け】レビューを書くと自分のいろいろな「限界」を知れる

IGN JAPANで『Twelve Minutes』のレビューを書きました。ゲーム自体がけっこうおもしろかったのでサクサク書けたのですが、いやはや裏にはいろいろありまして。

もっとみる
【購読者向け】「ゲームを遊ぶのに必要な体力」を考えたことはあるか

【購読者向け】「ゲームを遊ぶのに必要な体力」を考えたことはあるか

週1~2回ほど更新する有料マガジン「ゲームを遊んで書いて儲ける楽しみと苦しみ」をやっています。月500円で初月無料なので、よかったら登録してね。

もっとみる
【購読者向け】なぜ人は締め切りを無視して遊ぶのか ── が、ちょっとわかった気がする

【購読者向け】なぜ人は締め切りを無視して遊ぶのか ── が、ちょっとわかった気がする

僕は仕事の締め切りを破ったことがありません(先方から勝手に締め切りを変えられて結果として破ったことにされたことはあり、未だに根に持っていますが)。

もっとみる
【購読者向け】ゲームについて語り合うとなぜか理解が深まる

【購読者向け】ゲームについて語り合うとなぜか理解が深まる

2021年8月13日にIGN JAPANのRTN(リアルタイムニュース)に出演しました。その週の気になるニュースをピックアップして紹介する番組です。

ちょくちょくこの番組に出させてもらっているのですが、今日の本題はそこではなく。じゃあなんなのかというと、「ゲームに関する雑談していると、そのゲームの理解が急に深まるケースがある」という話になります。

もっとみる
【購読者向け】やりたいことやったもん勝ち 野良試合なら

【購読者向け】やりたいことやったもん勝ち 野良試合なら

こんにちは、三連休は熱を出した子供の世話と仕事で潰れた渡邉です。こう書くとかわいそうに見える気がしますが、そもそもフリーランスには休日がないのでより悲惨です。

こうなるとゲームを遊ぶのも一苦労で、子供が寝ている合間や妻が面倒を見てくれるスキを見て、数試合『ポケモンユナイト』をやるのが関の山。しかもパーティーも組めずひとりでコソコソと野良ランクマッチに行っています。

本作のようなチーム対戦ゲーム

もっとみる
【購読者向け】興味なさすぎるゲームをやり続けるとどうなるか

【購読者向け】興味なさすぎるゲームをやり続けるとどうなるか

週1~2回ほど更新する有料マガジン「ゲームを遊んで書いて儲ける楽しみと苦しみ」をやっています。月500円で初月無料なので、よかったら登録してね。

もっとみる
【購読者向け】VRに吹く風

【購読者向け】VRに吹く風

週1~2回ほど更新する有料マガジン「ゲームを遊んで書いて儲ける楽しみと苦しみ」をやっています。月500円で初月無料なので、よかったら登録してね。

もっとみる