マガジンのカバー画像

ゲームを遊んで書いて儲ける楽しみと苦しみ

ゲームライターは、ゲームを遊んで記事を書き散らかす“たのしいせいかつ”をおくっています。その日々をコラムとして週1~2回程度投稿していきます。
ゲームライターが何を考えてゲームを遊び、記事を書いているのか。そんな内容のコラムを週1~2回程度投…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

時には「ゲームのカットシーンを飛ばす蛮行」も必要ではないか

ビデオゲームにおけるカットシーン(見ているだけのムービー)に関してはいろいろな意見がある…

200

インターネット時代のゲーム批評

朝日新聞デジタルに掲載されていた「音楽に批評は必要か サブスク時代、変わるリスナーと価値…

200

ビデオゲームも無関係ではない、話題性を重視する行為のゆくすえ

アルゼンチンのサッカーで、プロ経験のないインフルエンサーを先発に起用して話題&問題になっ…

200

ゲームを語る手段をもっと模索してもいいのかも

ゲームレビューのやり方はさまざまで、テキストで書くこともあれば動画にすることもあるでしょ…

200

子供が『マインクラフト』にハマったおかげで助かりました

これまで子供がいろいろなゲームを遊べるようになったと書きましたが、ついに『マインクラフト…

200

知名度の微妙なゲームを紹介するのがより苦しくなりつつある気がする

『Finding Frankie』という、マスコット系ホラーとパルクールアクションを組み合わせたゲーム…

200