見出し画像

FP技能士3級合格までの道のり ▶2

皆様こんにちは

今回は概要を紹介します☆


🔹ファイナンシャルプランナー素人目線の魅力。

以下はこちらのテキストを参照しています☟

画像1

独立開業に活かせる

サラリーマンとして知識を活かすこともできますが、独立開業し顧客のライフプランを共に計画することができます


企業内FP

今働いている会社のファイナンスをプランする。。現段階の私では想像がつきません。大企業では難しいと思いますが小規模の企業であれば会計を任されそうですね


Wライセンス

こちらは不動産の資格を取りFP技能士と合わせて活かす方法です。不動産の知識のみならずファイナンスの方向からの見方ができるのでお客様からするとしっかりとした比較ができそうです


家庭での資産設計

僕自身このメリットが大きいと感じています。皆様のライフプランを計画するのも良いですが、自分自身のライフプランをどうしていくのか考えることも重要です


🔹試験制度

一般社団法人・金融財政事情研究会(金財)

NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(日本FP協会)

と2種類あります


🔹試験の種類は2種類

FP技能士 国家資格であり一度取得すると有効期限はありません

AFP・CFP® 日本FP協会認定資格です


🔹3級試験について

学科試験実技試験の2種類あり、両方に合格することでFP技能士として認定される


🔹コンテンツ

① ライフプランニングと資金計画

② リスク管理

③ 金融資産運用

④ タックスプランニング

⑤ 不動産

⑥ 相続・事業継承

⑦ 個人資産相談業務

⑧ 保険顧客資産相談業務

⑨ 資産設計提案業務

これから僕は以上のことを学び資格取得に向け勉強していきます。

最後までお読みいただきありがとうございます。読んでくれた方に少しでもメリットや発見があれば良かったなと思います。




#SeiYA  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?