seiy@勉強家

プロフィールへアクセス頂きありがとうございます こちらのページで投稿されている内容 ☟ ☑Webデザイナー 2020年5月投稿開始~ 目標①100投稿 #SeiYA

seiy@勉強家

プロフィールへアクセス頂きありがとうございます こちらのページで投稿されている内容 ☟ ☑Webデザイナー 2020年5月投稿開始~ 目標①100投稿 #SeiYA

マガジン

最近の記事

Webデザイナーへの道のり ▶4

Gitとは?Webデザイナーとしてフロントエンドの部分を操作できるのは当たり前だと思いますが、より良いデザイナーとしてバックエンドのことも知りたいと思い、Gitにたどり着きました。 今回はこのGitについて軽くまとめて行きたいと思います。 個人的にこういった仕組みを知ることが好きなので楽しくまとまりました。 🔹Gitとは?Gitとはファイルの変更履歴を記憶できるバージョン管理システムのこと。 プログラムを開発するにあたって「前のバージョンに戻したい」というときにこのGit

    • Webデザイナーへの道のり ▶3

      こんばんは 久しく更新しておりませんでしたが、元気にやっています 今回はWordpressについて記事を書こうと思います。学校に通いながら学んだことをシェアします。 🔹WordPressとは WordPressとは簡単に言うとオープンソースのブログソフトウェアです。 WordPressはもともとブログを書くためのものだったということなんですね! WordPress(ワードプレス)は、オープンソースのブログソフトウェアである。PHPで開発されており、データベース管理シス

      • Webデザイナーへの道のり ▶2

        今回はネットワークについて勉強しました 将来的にはクライアントさんから仕事案件を頂き、納期までに商品やサービスを納品するという仕事を遂行する予定です そのための基礎知識としてネットワークを学びました 🔹ネットワークとはネットワークとは繋がっている状態を意味します。 イメージしやすいのはパソコンからサイトへアクセスするときに繋がっている状態を感じやすいのではないでしょうか? パソコン単体ではインターネット上のサイトへアクセスすることはできなく、サーバーと呼ばれる場所へ

        • Webデザイナーへの道のり ▶1

          皆さんこんにちは # Webデザイナーへの道のり 道のりシリーズを今まで書いてきたのですが、今回は改めてアカデミーに通うことになりましたのでご報告いたします。 🔹Webデザイナーへの動機これまでFPやITパスポート取得までの道のりをnoteに残してきましたが、ここで心機一転!ようやく本当にやりたいことへたどり着きました。 紆余曲折ありましたが、学校へ通うための入学金や教材費約40万円を払い早速勉強し始めています。 なのでまた、「やっぱりこっちの道」と別の道へ進むとい

        マガジン

        • Webデザイナー
          4本
        • 地球温暖化
          1本
        • ITパスポート
          1本
        • FP技能士3級
          8本
        • 仕事
          1本
        • お金
          1本

        記事

          引っ越し時のやることリスト

          今回の記事では引っ越しが決まってからやることを簡潔にまとめました。 🔹次の物件が決まった場合現在住んでいる物件の管理会社へ退去申告をする 水道、ガス、電気の中止手続き 転出届など住所変更を役所で手続き 引っ越し業者へ見積もり 火災保険や自動車保険会社への解約電話または住所変更の電話 🔹入居日が決まった場合水道、ガス、電気の開始申し込み インターネットの開通若しくは移転手続きを行う 引っ越し業者さんと時間の調整 🔹退去日当日管理会社の人と退去手続き 鍵の引き

          引っ越し時のやることリスト

          環境について学ぶ ▶1

          最近、環境のことが気になり始め地球環境について「勉強したい!」という欲が出てきました。最終的には地球温暖化を防止し再生可能なエネルギーに携わるビジネスを始めたいと考えています。 これまで読んでいただいてる方はコロコロと考えてることが 変わる人だなと思われるかもしれませんが、これが僕という人間ですw まずは地球温暖化とはなにか?何が原因で温暖化が進んでいるのか?なぜ、最近になって温暖化がより注視されるようになったのか?を調べていこうと思います 🔹地球温暖化とは? 地球温

          環境について学ぶ ▶1

          ITパスポート合格までの道のり ▶1

          皆様こんにちは 以前はFP(ファイナンシャルプランナー)を目指し勉強をしておりました その夢はあきらめていませんがそれより先にとっておきたい資格がでてきたのでこちらの方を優先的にすすめていこうと思いました。 ITパスポートはITを利用する者、すべての社会人を対象にした試験と言われています 今後5Gの普及でネットが主流になる時代には必要不可欠な知識であると感じています それにも関わらずIT業界では人材不足が目立っている 不足したところに需要がある。そしてIT業界は技

          ITパスポート合格までの道のり ▶1

          FP技能士3級合格までの道のり ▶8

          皆様こんにちは、経済が停滞している今は蓄えの時期だと個人的に感じています。コンテンツ増やしましょう♪ 第6章 相続・事業継承 生きている人から財産をもらったら「贈与」で、死んだ人から財産を受けついだら「相続」となる。贈与は「これタダであげる!」「もらう」という2人の意思表示でスタートする。相続は人が死んだらスタートする。課税される財産と非課税財産、贈与税、相続税の計算のルールなどについて学ぶ 🔹贈与の基本と贈与税贈与税について学ぶ ① 贈与の意義と形態 「これタダ

          FP技能士3級合格までの道のり ▶8

          FP技能士3級合格までの道のり ▶7

          皆様お久しぶりです。しばらく忙しい日々が続き更新ができなくなってました。 第5章 不動産 🔹不動産の調査と取引まず、不動産の物理的状況や権利関係の調べ方と、価格について学ぶ ① 不動産の見方 土地や建物は高価な財産なので、「誰の持ち物か」を明確にする必要がある。不動産の所在や面積(物理的状況)と誰が所有権などの権利を持っているのか(権利関係)については「不動産登記簿」に記載され、一般に公開されている ② 不動産の価格 土地の価格は、売買の目安となる「公示価格」や

          FP技能士3級合格までの道のり ▶7

          しんどいけど、まだ、やれる、そう思うとまだやれる気がしてくる

          しんどいけど、まだ、やれる、そう思うとまだやれる気がしてくる

          FP技能士3級合格までの道のり ▶6

          おはようございます、今日も良い1日を⭐ 第4章 タックスプランニング この章では個人のもうけにかかる所得税の計算から納付までの一連の流れや、税金が安くなる各種控除のしくみについて学ぶ 🔹所得税の基本所得税の基本を学ぶ ① 所得税のしくみ 🔹個人の様々な所得個人の所得を10種類のカテゴリーに分け、所得金額を計算する ① 給与所得 退職所得 ② 事業所得 ③ 不動産所得 ④ 利子所得 配当所得 ⑤ 譲渡所得  ⑥ 一時所得 雑所得 ⑦ 所得税における非課

          FP技能士3級合格までの道のり ▶6

          FP技能士3級合格までの道のり ▶5

          第3章 金融資産運用 🔹金融資産をとりまく環境まずマーケット全体を見てみる ① マーケット環境の理解 景気や経済の状況を表す指標「GDP」や景気や物価の変動と金融商品の利率や価格の変動の関係性、日本銀行が物価の安定を図るために行う「金融政策」について学ぶ 🔹様々な金融商品各金融食品の特徴を学ぶ ① 預金等の金融商品 ② 債券投資 ③ 株式投資 ④ 投資信託 ⑤ ポートフォリオ運用と金融派生商品 🔹金融商品の税金と顧客保護金融商品にかかる税金、取引に関わる

          FP技能士3級合格までの道のり ▶5

          FP技能士3級合格までの道のり ▶4

          皆様こんにちは #SeiYA です 第2章 リスク管理 保険はリスクを保障する。 🔹保険の契約者、保護のしくみ① 契約者保護に関する制度 🔹生命保険人にかかわるリスクを保障 ① 生命保険の基本 ② 生命保険商品の種類と内容 ③ 生命保険の契約手続き ④ 生命保険に関する税金 🔹損害保険偶然の事故や災害によるリスクを保障 ① 損害保険のしくみ ② 自動車保険・損害保険 ③ 火災保険・地震保険 🔹第3分野の保険生命保険と損害保険の仲間に入る保険 ① 

          FP技能士3級合格までの道のり ▶4

          FP技能士3級合格までの道のり ▶3

          第1章  ライフプランニングと資金計画 FPは顧客の人生設計(ライフプラン)を実現させるために資金計画をたてる。このことをファイナンシャルプランニングという 資金計画を立てる際に考慮する、社会保険や公的年金、住宅、教育資金の準備方法について学びます。まずはFP業務の基本です。 🔹FP業務の基本① ファイナンシャル・プランニングと関連法規 ② ライフプランニングの手法・プロセス 次に人生の三大資金、住宅資金、教育資金、老後資金を自助努力で準備する方法を学びます。生き

          FP技能士3級合格までの道のり ▶3

          バッチ機能がコンテンツを作るモチベーションになりますね!100個記事作成したら有料コンテンツにも力を入れていきます💡

          バッチ機能がコンテンツを作るモチベーションになりますね!100個記事作成したら有料コンテンツにも力を入れていきます💡

          FP技能士3級合格までの道のり ▶2

          皆様こんにちは 今回は概要を紹介します☆ 🔹ファイナンシャルプランナー素人目線の魅力。以下はこちらのテキストを参照しています☟ 独立開業に活かせる サラリーマンとして知識を活かすこともできますが、独立開業し顧客のライフプランを共に計画することができます 企業内FP 今働いている会社のファイナンスをプランする。。現段階の私では想像がつきません。大企業では難しいと思いますが小規模の企業であれば会計を任されそうですね Wライセンス こちらは不動産の資格を取りFP技能

          FP技能士3級合格までの道のり ▶2