マガジンのカバー画像

勢いのマガジン

22
興味をもったものを、その勢いで書いたものたち。
運営しているクリエイター

記事一覧

楽天ポイントをお得に使うメモ【楽天カード・楽天市場】

楽天経済圏で生活をしているのですが、最近SPUの改悪などがあったようです。 筆者は面倒で確認…

5

Amazonをお得に使うためのメモ

Amazonを普段使用しているけれど ・効果的に(お得に)活用してみたい ・楽天市場との使い分けが…

2

【見返し用】chatGPTについてTwitterなどまとめ

▽chatGPT AI(chatGPT)の働きや仕組みchatGPTができることとできないこと

3

キャリアプランを見直す【転職に向けて】

そろそろ自分のキャリアをしっかりと考えていかなければと思い、まとめてみます。 キャリアに…

10

トコジラミを自力で駆除した話

いま話題になっているトコジラミについて、数年前に自力で駆除した話を思い出して書いていきた…

4

素人が「Tama Design University」講義シリーズを受けれるだけ受けてみた

「デザインやアートについて学びたいな」とふわっと思っていたところ、「Tama Design Universi…

17

ミヤマさんのメルマガを読んで【デザイン🔰】【ビジネス】

「デザインってどんなかんじかな」「もともと美術の授業が好きだった」 程度の筆者がミヤマさん(@mmmiyama_D)のデザインメルマガに登録して(放置して)いたので、ざっくりと学んだことを忘備録としてまとめています。 デザインとマーケティングについて分かりやすく書かれていたのですが、今回はマーケティング部分はさらっと流しています。 メルマガ特典の情報やデザイン例などはアップしていませんので、こちらの記事を読むよりぜひ本家の無料メルマガを登録していください。 (自分へ:デザ

クラウドの活用方法を決めました!【メインはAmazonPhoto】

スマートフォンの容量を写真や動画が圧迫して動作が遅くなっていたので、ぐちゃぐちゃに管理し…

1

【裏技も紹介】一人暮らしで助かる!おすすめふるさと納税3選【今年も頼みます】

毎年ふるさと納税をやり続けている筆者が行き着いた生活を助ける食品たち3選が決まりました!…

12

【ポンジャン】家族ゲーム大会ではいつも負け【おすすめボドゲ紹介】

#思い出のボードゲーム  参加記事です。 「ポンジャン」 久しぶりに思い出して調べてみたら、…

5

先生一日目を思い出して、明日先生になる人にむけて

新社会人にとっては、明日を境に学生からいきなり先生へと変わります。 研修期間や常に見守っ…

11

一人暮らしでもコストコをお得に楽しむ商品リスト

コストコに行っても「食べきれないし・・」と何も買わずに帰ったことはありませんか? どうせ…

7

Agletを初めるのが心配なので公式からいろいろ調べてみた

話題の「Aglet」について、なるべく公式の一次情報からまとめました。 根拠を明確にするため、…

18

購入した組立ベッドをブライワックスで塗装し直してみたレポ

ネット注文したベッドが、部屋の雰囲気と合わなかったためDIY経験0の筆者が塗装剥がし→塗装をしたレポです。 色移りがあるとされるブライワックスの使用感も書いています。 ブライワックスとは?ちなみにブライワックスは、プロ向けの木製品ケア塗料として開発され、その品質は英国の女王によって、最高品質の証である王室指定を受けているそうです。 ▽GALLUPホームページ 塗装剥がし編ネット注文したけど思っていた色と違う ネット注文が思っていたのと違うのはあるあるかなと思います。