難波啓太郎のインドだよっ!!全員集合!!
いきなり問題発生!!
2019/3/2
急な4時間delayで成田空港で足止めを食らう。
(ひとまず合流してご挨拶、密に関わるのは全員初めてですごく緊張しました。)
ここでayakaさんが逸材の片鱗を見せ、朝ごはんの後さらにハンバーガーを平らげる。
こんなところでフラグが立っていたとは……
なんやかんやでこの日に学ぶことが一番多かったと思う。ここは丁寧にまとめようかな。
5人の共通点といえばSQ-salon。
自然とsalonの話に(真面目なやつww)
学び①:どこに行ってもアウトプットの場
salonで学んでいることはどこに行っても使えることで、自分が学んだことを伝えたり己からアウトプットしたりしていくことは必要。属する組織の中で、意見を出して率先してまとめていくことで学びを実にできる。
学び②:夢の定義とは何か
夢100リスト作成中にGMからの直球質問『夢ってなに?』
え、急にむずい、、けど自分なりに、
『届きそうで届かない、その時点ではできないけど将来達成したい未経験のこと』
こんなこと考えたことなかったけど、思考を言語化できたことに成長を感じた一瞬だった。
学び③:果たして今のwillは唯一無二なのか
『このsalonを経験するからには、平凡な鍼灸師として生きてほしくない』 by GM
yamaさんの願いも含めて、それぞれの特長を活かしてその人にしかないwillを模索し構築することこそ、salonの大きな意義なのではないか…
まだまだ自分のwillが浅いことに気付かされた。
なんということでしょ〜!
こんなに贅沢な壁打ちが想像できたでしょうか!
想像以上に早い壁打ちに驚いている様子が顔にも出ていますが、笑
インドに渡航する前からこの旅の洗礼を受けた……
ついにインド到着!!!
空港は思ったより綺麗で、新興国のインドを舐めすぎてた…
そう思ったところでインドのありあけ堂で活動されている淳子さんと合流!
はじめまして。
女性の方なんだ、きれいやなぁ。自分よりも背が高い…
なんて思っているともう現地時間23時。delayしたもんね。
時間も時間なのですぐにチャーターしてもらった車でホテルへ移動。
で就寝
とはいかなかったよ……
なんじゃこりゃーーー!!!!
3車線の道路に車が4・5台並走してるやん!笑
「なにそれ、白線の意味ないじゃん」
と言わんばかりに車線を無視してるしウィンカーなんか使ってない。笑
あ、ウィンカー使ったと思ったらUターンして逆車線へ。
え、カーチェイス?と疑うくらい他の車の隙間を縫って追い越し。
これマリオカートやんと突っ込みたくなるような十数車線にも及ぶ開けた道路……
まだあるし、詳しく説明したいけどここまでにします。笑
ホテルでは、10時間以上前に到着しているmasarun先生がお出迎え☆
そしたら既にインドのラッシーでK.O.寸前www
この日の最後に、車酔いと自分の足の臭さで難波もK.O.寸前にwww
ひとつしか靴ないからアドバイスをもとに10円玉を靴の中へ。
明日の朝、臭いは取れているのだろうか……
結果は想像にお任せしますが
2019/3/3
失望とともにすぐに目が覚めた。
臭いが取れるどころか、10円玉も臭くなってる。負けたか10円玉……
そんなことばかり言ってられず、ワークショップに向けてありあけ堂へ移動。
行ってみると日本人スタッフの方が5人も!正直ビックリした。
しかも集まる日本人の多さにもびっくり!現地には7,000人ほどいるそう。
午前はmamiさんのピラティス、通称まみティス。
肺下部に空気が入る感覚とともにエクササイズへ。
Mamisa-no教の誕生です。教祖は楽しんでます。
ピラティスって口頭での導入ができなくて、instructできなかった。
けど、mamiさんの伝え方がわかりやすいなぁと思った。
まだまだです、はい。
午後は月曜ラマダン、通称masaru先生の月曜断食。
ラッシー下痢と戦いながらも、それをも笑いに変えて盛り上げていた。
さすがです。
来場者の方に鍼を打ち鍼灸師としての仕事をしました。in India
(難波はもちろん写真撮影に励みました。)
mamiさんfriendの小林さんのアトリエへ。calicoよき生地でした。
親方たちは奥様へのプレゼント選びに奮闘しております。笑
ここで難波は、親方衆より「夫とはなんぞやっ!!」ということを教わったのでした。
この後Kharm Marketへ、ここでも民族衣装を購入。
水先案内人楽しんでます。
ayakaさんが行きたかったカフェにも行けました。
予想以上にオシャレでインド感0。
ここでも天才が唇に砂糖を塗りこむ珍事件発生www
なにしてんのwwwww
トウガラシは確かに辛いけど、普通こうはなりましぇん🙅♂️
ありあけ堂スタッフと合流。ベジレストランでこの旅初のちゃんとしたインド料理。
ドーサとナンとカレーを食べた。
これは美味い!!!!
そんな感動する難波には目もくれず、ありあけ堂スタッフの個性が渋滞。
海水味のジュースを飲む変態カズちゃん。
マミさんとの名コンビが誕生したたじたじ。
院内で最年少なのに一番しっかりしてる変顔おっぴー。
勝手にあだ名で呼んでるけどいいよね、うん。
ホテルでは、先に帰ったまさる先生が撃沈。もう寝てましたyo。
10円玉は勝てるのか!?
2019/3/4
靴の臭さに再び10円玉が負け、どう凌ぐかを考えて二日目。
ラマダンmasaru先生、この日は完全K.O.です……
この日はホテルでひとりお留守番となった。
ありあけ堂での院内勉強会。
午前は前日に引き続き、mami先生のピラティスに繋がる姿勢評価と呼吸。
まずは教祖のお手本です。
はい、またもや信者を増やしております(笑)。
腹腔内圧を高めた状態での呼吸をみんなで感じている。
そんな様子ですのでご心配なく。
姿勢チェックのモデルは、もちろんモンスターayakaさん。
え、なんか姿勢悪くね?www
猫背に見えるけど胸椎フラットでその分翼状肩甲。
はい、悪いです。
と、ある意味いいモデルの姿勢から原因やそれに繋がるエクササイズを教わった。
一旦お昼休憩
ありあけ堂があるホテルの地下の従業員食堂にてお昼ご飯です。
あら、意外と本格的ですねぇ。ナンも温かくて美味しかった!
ここでついに、待望の手で直接食べるインド方式でカレーを🍛
難しいし一度に食べられる量は少ないけど……
できた!楽しい!
ちょっと待って、ayakaさん。手汚すぎ。(笑)
この人はいろんな意味で天才です。
午後は、まずyamaさんの障害の内容とその治療について。
五十肩と不妊症について解説。
そして、代打shinya先生のパルス通電美顔鍼。
ありあけ堂スタッフの皆さん体験されて、実感を目の大きさで表現してくださった。
もちろん、美顔鍼の結果なんですが…
この後は、近くのMarketでお土産を買うことに。
ここでは爆買い日本人の誕生です。
Market中のドラックストアを回って、お目当てのHimaraya Lip Balmを捜索。
結果、mamiさんとshinya先生でMarketにあった全てのHimaraya Lip Balmを買い占めた。
(カメラマンの技量によりピントが合ってないので写真はなし)
夜は、みんなで合流してご飯へ。
インド料理かと思いきや、この日は日本式居酒屋へ。
日本人と日本式居酒屋にいたら、そりゃインド感は完全0です。www
メニューも店員さんの対応も全て日本語なので、英語なんか必要なし。
強いて使う言葉といえば、ダンニャワードと謝謝のみ。どちらも『ありがとう』です。
謝謝はいらなくない?と言われそうですが、いいんです。
だって、言いやすいんだもん。
翌日もお仕事なのに、遅くまで、最後までありがとうございました!!
ありあけ堂のパワーを感じた濃い時間でした☆
最終兵器〇〇カレー
2019/3/5
インド最終日。靴の臭さの戦いとも終盤戦に差し掛かる。
タイ経由での帰国のmasaru先生は、一足先に空港へ。
グロッキーだけど、最後の力を振り絞って記念撮影。
爪痕を残しました。
この日は1日観光。
ここでもyamaさんからのアタックをいただきます。気が抜けません。
まずはLunch。
これまたおしゃれです。そしてめちゃくちゃ美味しい✨
美味しそうでしょ!!
真ん中の四角いお皿のカレーは『ブレインカレー』!!!!!!!!
………
……………
…………………そう
………………………羊の脳みそカレーです
これがね、案外美味しいんですよ。白子が好きなら絶対好きになる。
僕は白子、好きではないんですがね。嫌いでもないです。
さて観光は、フマユーン廟から。
iPhone、キレイに撮れてると思いませんか!ねっ!!
かの有名な世界遺産タージ・マハルのモデルになったと言われています。
確かに姿かたちはとても似ていますよね。
ここでは、いわゆる映え写真をたくさん撮ってまいりやした。
はい、後半映えてないよー、というご意見は今回受け付けません。
敷地も広大で、平日だからか人も多くなくゆっくり堪能できたなぁ〜。
場所を移動して、次はアグラセン・キ・バオリへ
キレイな階段井戸ですね!
昔はここに水を貯めて井戸として使っていたそう。ここでも写真を…
ここでは聞きましょう。
mamiさんの映え写真を醜い背中が邪魔してますね。ごめんなさい。
え、そっちじゃない?3枚目?
ひょっこりしてみました。えぇ。
『ひょっこりはん 難波 ver. @Agrasen ki baoli』でお送りしました。
いろいろあった、山あり谷ありのインド4日間。
日本の影響力や衛生面での安全性をより実感できた時間でした。
5人の素晴らしい先生方とご一緒できたこと、インドという異国の地でありあけ堂を運営し鍼灸師として活動する皆さんに出逢えたこと、とても刺激的でいい経験になったし、この機会をくださったことに感謝しています。
そしてその結果、自分の未熟さに気がつき、その未熟な点を伸ばそうと考えてトライできたのは、このメンバーだったからではないかと思います。
今後は、このインプットを仲間や周りの人にアウトプットできるように、言語の構造化とそのための自分に合った準備を模索しながら実践していきたいです。
これで後は帰国するのみとなった我々は空港へ。
空港では、空港入場で20分待ちの列。搭乗チェックインでは1時間半にも及ぶ長蛇の列。
インドで最も疲れたイベントだったかもしれない……
そりゃこうもなり………
ませんよね、普通www
人の物で遊ばないでください、と小学校で習います。
明らかに現地の方なのに、一人で30分も窓口を独占してます。
何を話しているかは知らないけど、もっと自国の人を信頼してあげようよ……
と思った難波なのでした。
---------------------------------< 完 >---------------------------------
難波啓太郎
日本鍼灸理療専門学校在籍
元々は教師を志し、国立大の教育学部へ進学。
しかし、高校時代にお世話になったトレーナーさんへの憧れを諦めきれず、大学卒業後に再進学した異端児。
仕事と学業を両立しつつ、常に成長のためにチャレンジし、salonに志願した。
日々将来willを模索しながら、鍼灸×教育、鍼灸×スポーツの可能性を広げるべく奮闘中。
◼︎相模原まちなか整骨院
https://sagamihara-machinaka.com/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004959737752
このサロンの活動は鍼灸業界、その先にある社会をより良くしていくことに繋がると信じています。 活動の幅を広げる為のご支援をよろしくお願いいたします。