田舎帰省!「自然」について考えてみた
こんにちは!ミタカです!
先日、おおよそ3年ぶりに私の田舎に帰省する機会があったのですが、自然がとても溢れていることの良さに気づきました!
東京に過ごしていると綺麗な街並みであったり整備された道路に感動していたのですが、だからこそ気づく田舎の自然の良さがありますね!
実際に感じた田舎の自然の良さは以下の通り!
自然の香りを直に感じることができる!
視覚的にも「自然」の情報量が多い!
人工物の騒音がほとんどない!
自然の音だけを聞くことができる!
などなど!
SNSや、PCといった電子機器から距離をおく「デジタルデトックス」というのがありますがまさに最適な環境だと思います!
特に私の実家の近くというのは、海がとても近いのですが、波の音を聞きながら海を見つめるというのが個人的におすすめです!
中学生の頃、ランニングの途中に波の音を聞くと心が落ち着いてよりランニングに集中できた思い出があるので!
東京に住んでいると当たり前のように、便利なものが周りに溢れていますが、田舎に帰ってみると便利なものに気を取られ過ぎているのではないかと考えてました。
3日ほど実家にいたのですが、時の流れが遅く感じるくらいには、心を落ち着かせることができました。
もしリラックスしてみたいと思っている方は都会を出て、田舎や自然あふれる場所に触れてみてはいかがでしょうか?
今日の記事はここまで!
また次回の記事も読んでいただけると幸いです!