見出し画像

100日オーガナイズやってみた記録-97日目

はじめに

「100日オーガナイズ」という本を題材にして、100日かけて自分と自分の周りを整えていくチャレンジ記録です。

6年前に一度チャレンジしたのですが、その振り返りも兼ねて、再びチャレンジ中です。

毎日投稿ではなく「ゆるく、できる時にできる範囲で」トータルで100日間かけて投稿しています。途中で空白期間があったりもしますが、期限は設けていないので、いいんです。
「途中だらけは生きてる証拠!」

▼題材はこちら(Kindle Unlimitedで読めるよ)

97日目 体を整える

・体を整える意味は?
・体がどのようになっていたらいい?
・具体的にどう整える?
・できそう?
・もうしている?いつからする?

「100日オーガナイズ」より

6年前のわたしの回答

【2017年12月28日のわたし】
期限内に終わらずに、やり残しシリーズにて

腰痛持ちで、慢性的な肩こりもあります。疲れが溜まってくると、肩こりから頭痛もするし気分が悪くなることもあります。
体を整える意味は、毎日を過ごしていくための基礎となる部分だと思っています。

が、しかしカラダはカチコチ。
自宅で出来ることを、と思ってヨガをやってみようとしたこともありますが、続きませんでした。

痛くなってから、慌てて対処するのではなく、日々小さく続けられる範囲で整えたい。何か、特別なコトを時間をとって行うということはハードルが高いので、現在、意識せずに習慣になっている行動にセットにしたいと思います。

となると、お風呂上がりの歯磨きタイムかな〜?

歯磨きしながら、小さくストレッチするところから始めたいと思います!

いつから?もちろん、今日から!

今のわたしの回答

【2024年10年12日のわたし】
・体を整える意味は?
→日常を心地よく過ごすため

・体がどのようになっていたらいい?
→自分のイメージ通りに体が動かせる状態

・具体的にどう整える?
→適度な運動と、ストレッチ・ヨガ

・できそう?
→ストイックになりすぎなければ、できる

・もうしている?いつからする?
→もうしている。
①朝ラン ②朝ヨガ ③手軽なウォーキング ④YouTubeでストレッチ(開脚、モモ裏、股関節)&尻トレ ⑤フィットボクシング2
どれも、やったりやらなかったりのモードの波はあるけれど、気付いた時にはできる状態になっている。
また、2ヶ月に1回、ボディメンテナンスに通うように予約を入れてある。

6年間の変化

肩凝りと腰痛を悪化させ、頭痛まで発展してしまって、整体や接骨院に駆け込むことはなくなった。
自分の体の状態に鈍感で、ギリギリまで悪化しないと気付かないことを認識したから、悪化する前にこまめにメンテナンスするようになった。

体がカチコチすぎて、前屈しても指先が膝くらいまでしか届かなかった6年前から考えると驚くけれど、前屈でつま先をしっかり掴めるようになった。

6年前はヨガやストレッチが続かない…と悩んでいたけれど、どんな条件ならできたか?という検証結果をたくさん集めて、ポジティブな例外を見つけるようにしたら、毎日ではないにしても、「続いている」と言える程度には継続できるようになったし、しばらく休んだりしても、復活できるようになった。

さいごに

体のかたさがほぐれていく途中経過の写真を記録として残しておけばよかったな…とは思う。
最近は、歳を重ねたこともあって、あまり体重を減らすことは重視しなくなり、動けるかどうか?という身体感覚の方を重視しているかもしれない。

この記事が参加している募集