マガジンのカバー画像

英語の愉しい学び方

121
最近になって、海外在住の自分は英語を当たり前のように使い続けて暮らしています。そんな自分が改めて英語を勉強しなおし始めました。本格的なアクセント矯正プログラムを受けなおして見つけ…
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

SMARTではなく、WISEになろう!

昨日はオイレンシュピーゲルを語り、フクロウは賢明さの象徴であると紹介しました。 フクロウ…

Logophile
3か月前
59

The Rainbow Fishに学ぶ英語〜smartとwiseの違い〜

こども向けの絵本"The Rainbow Fish"。 今日はこの絵本から学べる英語についてご紹介します。…

アンチェインド・メロディ: God speed your love to me

Noteのフォロワーが1000人を超えたと先日レポートしましたが、最近はさらに新しい方の記事…

Logophile
4か月前
46

指小辞のお話:ヘンゼルはハンスちゃん

言葉は小さくすると、 なります。 「小さい」は必ずしも、良い意味ばかりではありませんが、…

Logophile
4か月前
56