![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146003155/rectangle_large_type_2_cc9272684f29617cf5a4f2d8a9374870.png?width=1200)
デザイナーの逸品-04.脚立
![](https://assets.st-note.com/img/1690352073728-agQ2AvBaHG.jpg?width=1200)
METAPHYS 「lucano」
脚立/日本
デザイナーのつぼたです。この「デザイナーの逸品」で紹介するものは、デザイナーの日用品のような手軽ではないものばかりかもしれません。だけど、その価格に見合った価値がある!これは素晴らしい製品だ!一生使いたい!と感じた商品を紹介・深掘りしていきたいと思います。ちなみに、私が欲しくなるものは以下の5つの条件をクリアしていることが多いです。
1、シンプルであること
2、美しいと感じること
3、機能がしっかりしていること
4、持っている人があまり多くないこと
5、流行に左右されず、時代に対する耐久性が高いこと
ー
今回の逸品は脚立。これを読んでいる多くの方は「脚立の逸品??」と疑問に感じていることでしょう。ですが、このnoteを読み終えた頃には「この脚立しかない!」と思ってもらえると思います。
ー
線が少ない形状
脚立ってなんだか仰々しいですよね。家で脚立なんてありえない、高いところのものを取る時は椅子に乗れば済むぞ、と。でも椅子に乗るのは危ないですよ。まぁ脚立は大きいし、無骨だし、仕事で使う用だなって感じです。それを解決したのが私の好きなデザイン事務所のMETAPHYS(メタフィス)です。
この製品は「lucano(ルカーノ)」と言います。通常の脚立は足の部分の断面形状は四角形ですが、lucanoでは断面形状を三角形にすることで外観の線が少なく、それだけで視覚的に非常にシンプルに見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1690123784217-a5kYRc1adI.png?width=1200)
また、脚立のステップには滑り止めがついています。一般的な滑り止めはフラットな板に凸形状の線が何本も付いています。それに対してlucanoでは丸く抉った波形状になっています。断面形状と同じく、線が少なくシンプルに見えます。もちろん滑り止めとしてちゃんと機能します。
![](https://assets.st-note.com/img/1690122358767-FlaXUZv8ma.jpg?width=1200)
この波型のおかげで汚れがたまらず、掃除もしやすくなりました。
脚部が三角形になり、ステップが波型になったことで、非常にシンプルになりました。部屋の中に置いて置けるようになりましたし、シンプルさからこの脚立をスツールとして使用することもできます。私はキッチンで料理をしている最中に座ることも多いです。脚立としてよりもスツールとして使うことのほうが多いかもしれません。
ワンタッチ
今回紹介しているlucanoは(おそらく)2代目のプロダクトです。初代は畳む際に脚立の折り曲げ部の内側にある2箇所の金具を掴む必要がありました。この2代目では新たに二つの金具を繋ぐパーツ「ワンタッチバー」が付けられています。その為、ワンタッチバーを上に引っ張るだけで脚立をたたむことができます。気づきにくいちょっとした改善ですが、指を挟む心配もなくなり、使いやすくなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1690349955320-XqvAVPAH1z.jpg?width=1200)
また折り畳んだ状態でも自立するので、部屋の隅にも置いておくことができます。自立する + 見える位置に置いておいても気にならないフォルム + ワンタッチという、使ってから片付けるまでの動線がスムーズなのも素晴らしいです。
カラー/バリエーション
最近は色数も増えましたが、元々METAPHYSの製品のほとんどはホワイト・ブラック・オレンジの組み合わせのカラーバリエーションで、lucanoもその3色で展開されました。脚立=シルバーという印象があった当時、lucanoが登場した衝撃はすごかったです。
サイズは、1段の「1-step」、2段の「2-step」、3段の「3-step」の3種類あるので求める機能や部屋に合ったものを選べます。私は2段の「2-step」を使用しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1690384936270-npsHmWWBKI.jpg?width=1200)
瞬く間にMETAPHYSの中でも人気商品になり、日本のグッドデザイン賞だけでなく、世界的なデザイン賞であるiFデザイン賞、レッド・ドット・デザイン賞も受賞しています。
このlucanoが登場したことによる影響なのかは分かりませんが、ここ数年、素晴らしいデザインの脚立が増えてきているように感じます。私の中ではまだlucanoがベスト&逸品ですが、超えるものが出てくるかもしれないと考えると楽しいです。
ー
まとめ
ブランド:METAPHYS/長谷川工業株式会社
製品名 :lucano
デザイン:村田智明(METAPHYS)
発売発表:2009
ー
SPOT DESIGN 坪田将知
●web:https://spotdesign.jp/
●blog:https://spotdesign.jp/blog/
●twitter:spot_tsubota
●Instagram:spotdesign_tsubota/
いいなと思ったら応援しよう!
![つぼた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127262323/profile_d8088defb367bf7fb6f4e8ae895e0aa2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)