糖質制限について
まずは 自覚する
血液検査で出ない場合は BMIを知り 範囲内にあるかないかを
BMIが範囲から出てる場合は 血糖値や脂質異常症に既になっているから 後は階段が上がるのが辛いね 後は1万歩歩けない若者も危ない
確実に体感的に息が上がるようなら 筋肉が脂肪化している
特に酒を飲む人は それが全部脂肪になり 体内に必要な栄養素が酒の分解に使われて せっかく食べたもののエネルギー分解に使いたいのだが 使われない 使う栄養素がない 特にミネラルが無くなる 身体がこむら返りを起こす
だから 糖質制限と酒は危険と言うことにもつながるし 酒を飲む人は太るけど 肝心なエネルギーを必要とする所に回らなくなる パワー不足に陥るからね
さあ肝心な糖質制限だが 人それぞれだが 出来れば 糖質が高いもの 酒は一気に辞めたい
糖質は1日5グラム迄 しか摂取出来ない
すると極端な話 しゃぶしゃぶでもポン酢やゴマだれも使えない 野菜サラダもドレッシングが使えない しゃぶしゃぶは醤油と七味唐辛子
ドレッシングの代わりにレモンか酢 焼肉もタン塩だけ
米 小麦粉 麦などが全くダメ 根菜も気をつけないと 肉とか魚野菜は確かにいくらでも食べられる
キツイよ! まずは 1食からなんてやるのも良いけど 3ヶ月限定なら 一気にやってしまった方がいい 1冊本を持って入れば分かるから平気 今は糖質制限なんて一般的かも知れないが 2015年当時は 世の中そうでは無かったからね まあ今は糖質制限ってポピュラーになって来たけどね 当時は ナイナイ(笑)ってnoteしておきます! トレーニングも含めてまたの機会に! しかし絶対痩せるよ!健康的に 何なら レシピ公開も考えてます 糖質制限ネタ
江部先生の話とか
レシピもそうだし、
豆腐オムライス
ケチャップじゃなくてトマト缶でソース作るとか しかしNHKで祖先も実は糖質を食べて甘さを覚えたとは 肉生活ではなく ドングリを焼いて甘く 火を使うようになった人間!
これもシリーズ化出来そうね
スポーツ整体スポーツコンディショニングトレーナー協会 代表 渡辺千津
東京都江東区毛利1-12-10
さあこれから教育会議です!
お問い合わせ
sportsseitaikoto@gmail.com
詳しい内容 勉強の参考は
Facebookページはこちら
https://www.facebook.com/sportsseitaikoto/
当学院のシステムを理解するには公式ホームページ
https://www4.hp-ez.com/hp/sportsseitai/page0
いつもお読み頂いてありがとうございます