![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122460554/rectangle_large_type_2_1354cbfeab89a2c2df3a45533893ec6a.jpg?width=1200)
安保炎上問題
前回の記事で格闘技界の中心にはいつも朝倉未来がいて、
彼の試合がある度にいろいろな論争が巻き起こることを記載した。
今回の朝倉未来vsYA-MAN戦が終了後にももちろん新たな問題が起きた。
そのことについて、書いていこうと思う。
■恩と義理問題
①安保炎上
今回のYA-MAN戦での朝倉未来の敗戦により新たな論争となったのが、
恩と義理問題だ。
これは朝倉未来の敗戦を受けて、
安保ルキヤが発信したツイートに根源がある。
![](https://assets.st-note.com/img/1700706256819-CzNAhOdHPF.png?width=1200)
前回の記事「1.格闘技一本vs格闘技+副業」に記載した通り、
安保ルキヤは朝倉未来の活動に対して擁護派だった。
安保ルキヤはYouTube開始早々に朝倉未来とコラボ動画を出した。
さらに、朝倉未来を一役人気YouTuberとした
「喧嘩自慢企画」を安保ルキヤは朝倉未来の許可をもらい、真似した経緯がある。
また、朝倉未来プロデュースのBreaking Downにも出場している。
(安保ルキヤチャンネルのメンバーも出場している)
そのため、Breaking Down批判に対しても
安保ルキヤは反論しており、
常に朝倉未来擁護の意見を出してきた。
それにも関わらず、
朝倉未来が負けた途端に上記ツイートをしたのだ!
これにより
お前は恩を仇で返すのか!
ということで炎上してしまった。
これに対しての反論が下記である。
![](https://assets.st-note.com/img/1700706260805-8pmroiyBUF.png?width=1200)
安保ルキヤはYouTubeにてこのことについて説明をしている。
(ちなみに最初の弁明動画が消された)
ここまでの安保ルキヤの行動を見ると、
損得勘定で動いており、思ったことをすぐ口にしてしまう人という印象を受けた。
最近、これと同じ印象を持っている人物がいる。
それは…
下剋上球児の犬塚樹生だ!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122544532/picture_pc_f5e81f2b0d52cb95636b6aef34706117.png?width=1200)
小日向文世が演じる樹生は
相手の気持ちを考えず、思ったことをすぐに言ってしまう自分勝手な人として描かれている。
そして、「信用して損したよ!」
という発言をする人物であり、
損得勘定で動き、結果しか見ない人なのだ。
詳細については下剋上球児の感想にて考察を書いているので、ぜひご覧いただきたい。
安保ルキヤはリアル犬塚だ。
ドラマと同様にトラブラーであり、
周囲からバカにされている節がある。
でもどこか憎めない人なのだ!
実際に同じキックボクサーの皇治も
「ルキヤは悪いやつではない。アホで素直なやつ」と言っており、
他の人もそれに近い安保評が多い。
自分の意見を相手がどのように受け止めるかということを考えずに発信してしまう人。
ただ、こういう人がいるからこそ、
平和な世の中に問題が起き、
人は考えることができたりもするわけだ。
ドラマと違いリアルでは大炎上してしまうわけで、
傷つく人もいるということで
真似してはいけないだろうが…
しかし、彼はまっすぐで素直な人間なのだ。
そして、現在では下記のように反省している。
![](https://assets.st-note.com/img/1700706267778-rzg0YSgiW0.png?width=1200)
朝倉未来は安保ルキヤのこの一件に関して、
「格闘家としては良いマインドをしてると思う。
人としてはどうかとも思うけど…」
と発言しており、
安保炎上により、朝倉未来は
自身の懐の深さをファンにアピールすることに成功した。
経営者としてうまく立ち振る舞っていることもあり、コメントがお上手…
②平本蓮は不義理を許さない
安保ルキヤの最初のツイートに対して、
猛批判した格闘家がいる。
それは平本蓮だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700706303317-GutJTs6DwY.png?width=1200)
彼は朝倉未来とは犬猿の仲で知られる。
朝倉未来とは度々論戦を繰り返しており、
平本蓮の口撃がひどすぎて、朝倉未来が訴訟を起こそうとしたぐらいだ。
そんな平本蓮だが、
安保の不義理な態度には黙っていられなかった。
彼は恩を仇で返すような人間にはなりたくないし、そうい人間を軽蔑している。
![](https://assets.st-note.com/img/1700706263777-RvhQIqXpB8.png?width=1200)
不義理を働いた人として
今回朝倉未来と対戦したYA-MANに対しても批判した過去がある。
YA-MANもまた朝倉未来と一緒に練習したり、YouTubeでコラボしたりするなど、
朝倉未来のおかげで知名度が上がった経緯がある。
YA-MANはBreaking Downにもゲストとして登場している。
そんなYA-MANが朝倉未来に対して、
「試合に負けてやる気がなくなるような腑抜けに教わることは何もない」
と突然反旗を翻した。
平本蓮はこれに対して、
「散々世話になったくせに本気で言ってるなら頭おかしいだろ」
という趣旨のコメントを残している。
本気で言っているならというのは
今回の朝倉未来vsYA-MANをするにあたって
無理して因縁をつけているということを見透かしての発言である。
このコメントを残した時はまだ試合発表前であったが、明らかにおかしいとのことで違和感を覚えたのだろう。
その後、試合が発表されたわけで
平本蓮の予想は的中したわけだ。
話を戻すが、
格闘技の不義理問題に1番噛み付く男が平本蓮というわけだ。
■終わりに
今回は安保ルキヤの炎上問題について、記載してみた。
これまで朝倉未来擁護派だった安保ルキヤが反旗を翻したことにより、
恩と義理問題が巻き起こった。
同じく朝倉未来擁護派だったYA-MANも朝倉未来に反旗を翻した。
YA-MANについては反旗を翻したどころか、
朝倉未来の首をとってしまったのだ、、、
これは朝倉一派の解体といっていいだろう。
そして、これまで朝倉未来の敵であったはずの
平本蓮が朝倉未来擁護派みたいになっている。
朝倉未来の後釜として誰が座るのか。
次の格闘技界のカリスマは誰になるのか。
格闘技界の戦国時代が始まったようだ。
P.S.
朝倉未来はYA-MANとの試合4日後に
breaking downの会場でYA-MANと顔を合わせた。
breaking downが放送されていたAbema TVにて、試合前の選手にインタビューする際に
YA-MANの姿を見つけた朝倉未来が自らいきなり突撃したのだ。
そして、朝倉未来はYA-MANに対して、
「なんか気持ちが落ちてるって聞いたから。大丈夫?気持ち強くねw」
と声をかけたのだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122545216/picture_pc_61cd9316d66883f3d14ed0e172e7a9c1.png?width=1200)
これにはYA-MANもたじたじだった。
反旗を翻したと記載したが、YA-MANは朝倉未来をしたっており、
試合後なんと声をかけたらいいか悩んでいたそうだ。
そんな中、朝倉未来が声をかけてくれたので、
上記のような満面の笑みなのである…
試合に負けてなお話題の中心は朝倉未来であり、
YA-MANが朝倉未来の後釜を担うのは難しい
そんな印象を受けたシーンだった…