マガジンのカバー画像

日常日記

17
スピリチュアリズムから、ちょっと離れたところのspiritwindの日常日記です。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

14.本屋さんに行くように・・インスピレーションを受け取る

2005.2のうつ病再発以来、ずっと「低空飛行」状態だったわけですが、リズム運動や鍼治療で、少…

spiritwind
4年前
9

13.うつ病発症 & 実父・親友たちの他界

2002年ごろまで「見えない世界」周辺をウロウロしていたわけですが、その後、私の人生の雲行き…

spiritwind
4年前
6

16.目に見えないものに惹かれて~「レイキ」~鞍馬山の風景

この投稿で、「spritwindの物語」の前半の「目に見えないものに惹かれて」の最後になります。 …

spiritwind
4年前
15

12.目に見えないものに惹かれて~「音の世界」~ヘミシンク(バイノーラルビート)

そんなこんなで、2002年ごろまで、目に見えないものに惹かれて「音の世界」をウロウロしていま…

spiritwind
4年前
5

11.目に見えないものに惹かれて~「音の世界」~音楽療法、ディジュリドゥetc

今回は「音」についてです。目にみえないものに惹かれていったわけですが、「トマティス理論<…

spiritwind
4年前
9

10.龍穴から沸き立つカツラの巨樹

1995.7実母が筋萎縮性側策硬化症との告知を受け、現代の医学では、原因が解明されていない為、…

spiritwind
4年前
5

9.目に見えないものに惹かれて~「野口整体」について

「8」の投稿の中の、 2.「野口整体<愉気・活元運動>(野口晴哉)」を紹介します。 私的には、野口整体の活元運動も実践したことがあります。 ++++++++++++++++++++ 野口整体(のぐちせいたい) 野口晴哉が提唱した整体法。活元運動、愉気法、体癖論から構成される。 野口晴哉(はるちか) ・12歳のときに関東大震災に被災し、このとき本能的に手をかざして治療をしたことを契機に、治療家を目指したという。 ・後に霊術家の松本道別に学ぶ。 ・17歳で「自然健康保持会」を