見出し画像

目標を本気で達成したいなら、絞るだけで結果が出る可能性は大幅に上昇する


「選択肢と情報が多すぎる時点で
僕たち驚くほどエネルギーを失っている」


以前、こちらの記事で集中力が大事という話を書いたんですけど、

月収100万円超えるために最も大事だったのは集中力


このハイパー情報社会において、
「削る」「絞る」ことの重要性を認識している人が
まだまだ圧倒的に少なすぎる気がしたので、

僕がそもそも現状認識すら全くできていなくて
ビビった話を書いていきたいと思います。


まずほとんどの人が何となくしか感じていないのが、


「今って情報に溢れてるよね〜」

「選択肢めっちゃ多いよね〜」


というところだと思うのですが、

この状況って、

微量の毒を毎日与え続けられているような、
目に見えない重りを体に巻き付けられているような、


そんな状態とほとんど変わらないと言うか、
むしろもっときついという事実です。

現代人に圧倒的に必要なスキルとして

「選択肢を絞る」

ということなのですが…


一方で知っておくべき事実として、

そもそも人間は「選択肢を多く持っておきたい」という本能もあるということ。


選択肢が多いと疲弊するのに、
選択肢を持っておきたいという

何とも矛盾を抱えた生き物なんですねw


元々は人間も
食べることに一生懸命だったけど、
今は十分食べることもできて飢え死にしないにも関わらず
選択肢が多いことによって鬱になったりするわけです。

もうあれこれ選べるし、気になるし、
選択肢を知っているからこそ、

本当はアレがよかったとか
もっとこれができるんじゃないかとか
常に考えさせられ続けるわけで、

そりゃ疲れますよねという感じです。

だから、
選択肢を絞ってフォーカスをすることで、

もうそれだけに集中できちゃうんで、
当然結果だって出やすいんですよ。

それなのに、
今は情報が手に入りすぎたり
色々なものが見えすぎるので、

すぐに目移りしてしまいます。

ビジネスにチャレンジしても
なかなか結果が出ないパターンも
結局、意識が分散して一つのことをやりきれていないことが原因ですし、

一回結果が出たあとも
停滞したり行き詰まったりする場合も、
うまくいっていることにフォーカスせずに
関係ないことや新しいことに分散しすぎて
結局うまくいかないパターンも多いんですよね。

僕らは日常的にもマルチタスクをやってしまうんですけど、

マルチタスクって
色々やってる気分にはなりますが、
単純にそれが刺激的なだけで、
めちゃくちゃ生産性悪いですからね。。

これ、シンプルに体感できるテストがあります。

シングルタスクとマルチタスクで
とあるワークをやるんですけど、

まずシングルタスクバージョンは、

最初に「123,123,123,…」を20回書きます。
次に、「ABC,ABC,ABC,…」を20回書きます。
最後に「〇△□,〇△□,〇△□,・・・」を20回書きます。

この時にかかる時間を計測しておきます。

で、次は、マルチタスクパターンです。

「1→A→○」
「2→B→△)
「3→C→□」

と言う順番で、20回ずつ書いていく(合計60回)方法です。
数字、アルファベット、記号をマルチタスクで書いていくイメージです。

これ、どれくらい結果に差がでるかわかります?

だいたい1.5~2倍くらいの違いが出てくるんですよ。

これは一回、必ずやってみたほうがいいです。
じゃないと、本当の意味でマルチタスクの非生産性を体感できないと思うので。

で、何が重要かって、

僕は超絶マルチタスカータイプなので、

毎日驚くほど
エネルギーと集中力を無駄遣いしていたんですよね。
結果出てない時は、完全にこの負の状態に陥っていました。

たぶんみんな経験があると思うんですけど、

締切が迫っていたり、
追い込まれたら、
いつもよりパフォーマンス上がるじゃないですか?

それってシンプルに
究極のシングルタスク状態になっているからです。

それ以外に考えることはなくなるし、
完全にそのタスクに集中することができるので、

集中力も思考力もパフォーマンスも桁違いに上がるわけです。

なので、
自分の能力を上げたいとか
能力を開発すると言う意味なら

巷の怪しいスピリチュアル的なものに頼るより、

シンプルに「削る」ことを意識した方が
即効果が出るし、
爆発的に力が出てきます。

具体的に何をやればいいのかっていうと


スマホ電源切る
そもそもスマホを持ち込まない
集中したいことに関係のないものは身近に置かない
今日1日やるべきこと以外のタスクは全て脳から除外する
そのためにやるべきことを全て明確に書き出しておく
さらに、この先1ヶ月以内にやるべきじゃないことは全て除外する
やるべきことしかできない外部環境に身を置く

みたいな感じになりますが、

これをやるかどうかで
結果の出方は大きく変わってくるわけです。

マルチタスクという「やってる感」と「脳の刺激」を代償に
日々の生産効率を大幅に落とすのか、

あるいは、
メキメキと力が出てきて
驚くほどの集中力を発揮するシングルタスクにフォーカスするのか

これだけで、
日々のパフォーマンスが変わるわけですね。

数多くのことをこなせる人は
シングルタスクで高エネルギー状態で
動き続けるから、こなせるわけですね。

一見、マルチタスクの人が
効率よくサクサクやってるように見えますが、

残念ながら真逆で、
マルチタスカーは何一つ終わらせることができないんですよ。

はい、完全に過去の僕です(苦笑)

マルチタスク状態の時は
基本的にエネルギー不足になってるので
(だから刺激が欲しい)

何かをやり切ることが
難しくなっている状態なんですよね。

なので、
また他の方法、他の情報と
どんどん探し続けるわけで、

一向に「やり切る」ということが
できないわけです。

地獄のループです。

僕はクライアントさんにも

削ると言う視点で
エネルギー管理をしっかりやってもらいます。

なぜなら、

本当に破壊力がすごいからです。

結果が出るかどうかを
思い切り左右するんですよ。

で、
ここで大事になってくるのは

「物理的に削る」

というアクションと、

「情報空間的に削る」

というアクションがあるということ。

物理的に削るとは、

スマホを触らないとか、
集中できる環境を作るとか、
無駄な情報をカットしていくとか、
そういうアクションです。

情報空間的に削るというのは、
自分の内面にある摩擦を削るということです。

なにかというと、

月商100万円だとか年商1億円だとか
そういう理想を実現したい!

という理想のゴールがある一方で、

自分にはできないかもしれない
〇〇な自分はダメだ

みたいな、
逆の思考や思い込みや観念を僕たちは持っているので

心でマルチタスク状態になっているわけですね。

これもかなり影響力が大きくて、

だいたい人を現状維持たらしめてるのは、
この内面の情報空間的なモノが大きいわけです。

そこを削る=手放せると、
さらに集中力も増し、エネルギーも増し、
シンプルに現実を創る力が高まります。

ということで、
今日は削ることの重要性
選択肢を絞ることの重要性について
改めて書いてみました。

もうシンプルに

何か作業するときにスマホの電源を切る
今日1日「これしかやらない」と決めて、関係ないものをぶった斬る

から始めてみてください。

進むスピードが2倍3倍になるはずです。

特に、
すぐにスマホでYouTubeとかtiktokとか見てしまう人は、
如実に効果が出るはずです。

逆に意識してほしいのは、
普通にこれまで通り生きていたら

本来の半分、もしくは1/3くらいのスピードで進んでいて
かつ、本来の力も発揮できていないということ。

もったいないですよね。

このあたり知ってるかどうかで
けっこう差が開いていくわけです。

コーチングとかコンサルとか提供するなら
マストで押さえておきたい部分でもあります。

少しでもお役に立てば幸いです。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました!

【ご案内】

自己変革プログラムを通して、
クライアントさんがこのような変化や
成果を出されています。

・10年後の理想が2ヶ月で実現(コンサルとして活躍)
・コーチング起業で月収100万円〜150万円を突破(複数)
・ビジネス経験0のママさんが4ヶ月で企画案内獲得、独立
・売上が倍増する機会を手に入れたアーティスト
・月商を5倍(100→500万円)に伸ばしたカウンセラー
・家族との関係が大幅に良くなった経営者
・マインドブロックの解放で幸福度が変わる経営者多数
・新規集客数と商品単価が大幅に上昇したカウンセラー

Etc...

偉大な先輩方から学んできた内容や
これまで2,000万円以上かけて学んできた内容、
豊かに成果を出し続ける方法を
こちらのLINEでちょくちょく発信しています。

より加速していきたい、現状打破したい、
豊かに結果を出していきたい方は、
ぜひ登録しておいてください。

有益な情報をできるだけ提供していきます。

(例)
*必ず飛躍に繋がるためのプロセス
*マインドブロックを根本から変える方法
*月商100万円越えまでにやったこと全部紹介
*モチベーションが爆上がりするドーパミン管理法
*人間関係が大幅に変わる「在り方」の磨き方

ビジネスが即加速するLINEの無料相談/戦略構築体験会も実施しています。


興味があれば、こちらからどうぞ▼

▼LINE登録する!
(LINE相談 or 無料の戦略構築体験会に参加する!(LINE)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?