Yuya | コーチ・コンサルの相談役

再現性と言語化にこだわり、マインドブロックを解放して理想を実現できる人を増やしています。

Yuya | コーチ・コンサルの相談役

再現性と言語化にこだわり、マインドブロックを解放して理想を実現できる人を増やしています。

最近の記事

  • 固定された記事

ゴール達成に直結する、マインドブロックの構造を完全解説しました(動画)

こんにちは、Yuyaです、 コーチングとマーケティングで、 起業家と経営者を支援しています。 ゴール達成に大きく影響する、 マインドブロックの構造を理解できるどうかはこちらから▼ ▼ゴール達成の可能性を大幅に高める方法 (マインドブロックを根本から手放すための構造解説動画) 【ご案内】 ロジカル覚醒メソッドを通して、 クライアントさんがこのような変化や 成果を出されています。 ・10年後の理想が2ヶ月で実現(コンサルとして活躍) ・コーチング起業で月収100万円〜1

    • 毎瞬毎瞬、無限の可能性しかないという話

      超重要な、 ほんとうは毎日、毎時間、今この瞬間、 無限の可能性が広がってるという話です。 何の話かというと、 「何を見るか?」って超重要です。 要はゴール設定の話なんですけど 自分の意識が どこに向いてるかっていう。 これが毎日の質を決めてるし、 結果的に人生を創り上げているっていうのは スピリチュアルの話でもなんでもなく 脳の機能的レベルの話だなと。 そもそもなんですけど、 ほんとはその瞬間その瞬間に 無限の可能性っていうのが広がってるんですよね。 だけど、

      • 「ちゃんとクライアントに価値を提供できるか不安」という葛藤

        真剣にビジネスのことを考える人ほど、 「ちゃんとクライアントに価値を提供できるか」 という葛藤を感じますよね。 特にコーチング初級の頃は めちゃくちゃ悩みやすい内容です。 僕も元々は、 「コーチングはめっちゃ良いしもっとやりたい」と思っていたものの、 でも自分より格上の人が相手だと無理だなとか 自分より実績出してる人には無理だなとか思っていました。 というか、そうじゃなくても、 「もしうまく出来なかったらどうしよう」 とか 「今考えてるアプローチが有効じゃなかったら

        • コーチコンサルの人が自己紹介で悩む問題

          特にオフラインの場で人と会った時、 コーチやコンサルの人は自己紹介に悩みますよね。 そもそもコーチングもコンサルティングも ワードが抽象的すぎるので、 コーチングしてます コンサルティングしてます って言うのは、 「なにを作ってるんですか?」 「料理をしています」 みたいな、 ややトンチンカンな回答をしてるような感じです。 そして、 どうしてコーチングやコンサルという言葉の反応が微妙かというと、 「コーチング」や「コンサルティング」 という単語自体、 人それ

        • 固定された記事

        ゴール達成に直結する、マインドブロックの構造を完全解説しました(動画)

          コーチングの価値が伝わらないなら、絶対やるべきこと

          コーチングを受けてくれたら絶対に良い変化ができるのに・・・ みんな受けた方がいいのに・・・ 他のコーチと一緒にされてしまう・・・ 全然、価値が伝わってない・・・ 本気でコーチングを提供したいと思っている人が、 ぶち当たる壁です。 僕自身も、 コーチング自体は絶対に人生を 豊かにしてくれるものなのに、 中々その価値が伝わらない、 そもそも言語化することも かなり難しい。 人それぞれ、悩みもケースも違うから、 特に、全員にブッ刺さるような表現ができない・・・ みたいなこ

          コーチングの価値が伝わらないなら、絶対やるべきこと

          内面と向き合える力がある人は強い

          人が大体うまくいってない時は、 自分の課題を直視できてない時だと思うんですよ。 しかもそれを薄々、自分でも感じてたりする。 だけど認めたくない。受け入れられない。 自分は悪くないと思いたい。 そういう、1番ダサい状態なんですよね。 ダサい。キツイです。 やるべきことはあるとわかっている。 本来は自分が変えるべきところがある。 だけど、できない。 そうやって、結局、変えられない葛藤に苦しんでしまう。 仕事であれ人間関係であれ家族関係であれ、 だいたい全て同じパターン

          内面と向き合える力がある人は強い

          【器用貧乏】ぶっちゃけ何でもできるが故にコンセプトに困る問題

          器用貧乏ならではの深い悩み。 それは、 ある程度なんでもできちゃうので、 どんなふうにコンセプト絞るか悩みまくる問題です。 ある程度能力は高いため、 やろうと思ったら何でもできる。 実際、クライアントのことを考えたら、 何でもできたほうが勿論良い。 しかも別に、 広く浅くというより、 それぞれをちゃんとある程度できる。 となってきた時に。 「総合的なコンサルティング」 みたいな表現になると、 一気にボヤけてしまうわけですね。 これは無形サービスやコンサル業

          【器用貧乏】ぶっちゃけ何でもできるが故にコンセプトに困る問題

          エネルギー管理するだけで人生が加速し始める理由

          もう数年間、結局ウダウダしている。 本当はもっとできるはずだけど、まだ実力を出しきれていない 本来の才能や能力を発揮できていない気がする 今日はこれをやる!と決めても結局、終わってない・・ ついSNSやYoutubeを見てしまう・・気づけば15分、30分過ぎてる。 疲れたら甘いものが欲しくなるし、お酒も飲みたくなる。 で、明日からやろう、と思う。 その繰り返し。 ただ、こんなもんじゃない。。。 という状態から 抜け出すためにまず必要なのは 「エネルギー管理

          エネルギー管理するだけで人生が加速し始める理由

          どれだけ本を読んでも変われなかった話

          僕はもともと、 気づけば自分に自信もなく 周りの目ばかり気にする性格になってました。 で、家も貧しくなり、 高校の時からマーフィーの法則とか いろんな成功法則系の本とか 読みまくってたんですよね。 自信を身につける方法とか、 心理学とか脳科学系の本とか、 色々読んでました。 10年以上色々読んでたんですけど、 まあ特に変わりませんでした。 どうしたらいいんだよ って感じだったんですけど、 ある時から変化は生まれました。 何かというと、 「褒め日記」という本を読ん

          どれだけ本を読んでも変われなかった話

          年商1,000万円を超えても自信を持てない人が本当の意味で満たされる方法

          「はあ・・もうどうしていいかわからないな」 「けっこう頑張ってはいるんだけど」 これまで、人よりも真面目に努力を重ねて、 当時、理想としていた目標を達成することができた。 年商も1,000万円を超えられるようになり、 過去の自分からしたら、割と理想を実現している。 なのに、 いざこの状態になっても、 思ったほど満たされていないし、 自分に自信が持てない。 将来の不安もあるし、何より、 やっぱり心から満たされている感覚がない。 そしてもちろん、このままではいけない

          ¥100
          割引あり

          年商1,000万円を超えても自信を持てない人が本当の意味で満たされる方法

          ¥100

          個別相談の申し込みが入る記事を書く方法

          はじめに この記事では、 SNSの発信を通して、個別相談を獲得する方法を解説していきます。 ここでお伝えする内容は、 SNSの発信だけではなく、 あらゆるところで活用できるので、 ぜひ何度も読み返して吸収してみてください。 ずっと使えるレベルの内容であり、 僕や僕のクライアントが、 記事1つから個別相談の申し込みを頂き、 すぐに本プログラムの申し込みも頂く結果が出ている エッセンスがコーヒー1杯の価格で手に入ります。 最初に結論から言うと、 「ストーリーを使いこなす

          ¥500

          個別相談の申し込みが入る記事を書く方法

          ¥500

          早く理想を実現したいならコーチング受けるのが一番という王道的な話

          こんにちは、Yuyaです。 記事を開いていただきありがとございます。 早速ですが本題です。 もし、あなたが、 これまで出来なかったような行動ができるようになったり、 実現できなかった理想が手に入るとなったらいかがでしょうか? もしあなたもそうなりたいなら、 ぜひこの記事を最後までお読みください。 とても重要なヒントをお伝えしていきます。 期間限定の個別診断プログラムもご案内しますので、 必要があればご検討ください。 私は今でこそ 大企業から独立して 自分がやりたいこ

          早く理想を実現したいならコーチング受けるのが一番という王道的な話

          本当の意味で変われない人の落とし穴

          こんにちは、Yuyaです。 コーチングとマーケティングで、 起業家と経営者を支援しています。 多くの「変化できない人」が陥りがちなパターンを 僕の例とともに解説します。 まだマインドブロックについて こちらの記事を読まれていなかったら、 先に読んでいただいた方が サクサク理解が進むと思うのでぜひ! 加えて、もっとわかりやすく 解説している動画については こちらから視聴いただけます。 で、早速本題に入るんですけど、 多くの人は、 〇〇じゃないとダメ(愛されない)

          本当の意味で変われない人の落とし穴

          【セルフコーチング】自分という存在は信じたらいいけど、人間の機能は過信せず上手く対処すれば捗る

          こんにちは、Yuyaです。 コーチングとマーケティングで、 起業家と経営者を支援しています。 結論はタイトルの通りなのですが、 ・自分のことを信じる ・自分のことを過信しない このバランスは、 「自分の存在そのものを信じる」 ことと 「自分という人間の機能は信じない」 この2つの要素を認識しておけば うまく回るなと思いました。 というのも、 自分の存在そのものを信じるエフィカシー(自己効力感)や 自分の目標やゴールを信じる力(確信力)は 目標達成にものすごい大

          【セルフコーチング】自分という存在は信じたらいいけど、人間の機能は過信せず上手く対処すれば捗る

          結果を左右する「ネーミングのパワーと重要性」

          こんにちは、Yuyaです。 大きな結果を出せる人は知っている、 「ネーミングの重要性」について。 結論:名詞一つで結果が変わる という話です。 ・売上が変わる ・伝わり具合が変わる ・影響力が変わる というイメージですね。 その理由は、 「名詞」って、 人によって受け取る情報が 文字通り、千差万別だからなんですよね。 これ、けっこう盲点なんですよ。 僕も、普通に生きてたら あんま意識しないというか 気づけなかったなと思います。 具体的には、たとえば 「ゴー

          結果を左右する「ネーミングのパワーと重要性」

          情報発信のモチベが上がらない理由と解決策を言語化

          こんにちは、Yuyaです。 なぜ、情報発信に大して腰が重たくなり、 モチベーションが続かないのか? 結論から言うと、 結果につながるイメージが湧いてないからです。 情報発信をしてれば お客さんが来てくれて売上に繋がるという ゲシュタルト(概念)が自分の中に構築されているかどうか 結果につながると100%信じられているかどうか です。 要は、 なかなかすぐに反応が出るものじゃないので、 「ほんとに結果になるかわからないな」 と思って、モチベが下がるわけですね… し

          情報発信のモチベが上がらない理由と解決策を言語化