見出し画像

【ご質問】ご先祖って守ってくれてるものじゃないの?

先日リリースした、ご先祖のワークのご案内に
ご質問をいただきました。


ありがとうございます❤
それについて、私の考えを書いておきたいと思います。
前提として、何かの宗教に基づいているものではないということ。
(宗教とは何らかの教義があるもの)
魂や意識の構造を元にしていることから、人によってはずいぶんドライに感じるかもしれません。
その点を踏まえた上で、お読みください。


Q.ご先祖ってそもそも高次元にいて、私たちを守ってくれる存在じゃないの?

A.そうですね、私たちのいる3次元よりは高次元にいらっしゃるのですが、高次元にも層があります。

私たちの一番身近な高次元には、こういう方たちがいます。
 急にお亡くなりになったりして、自分が〇んだと気づかずにいる方。
 現世に想いを残しすぎて、高次に上がり切れなかった方。
 間違った死生観にこだわりがありすぎて(何らかの宗教で間違った考え方をしてる場合など)上がれなかった方。

これについてはこの動画も参考にどうぞ


この領域を無事に超えると、その上の次元に移ることができます。

そうすると、個の概念が抜け、魂の状態になっていくわけですが、魂のグループにまとまっていきますので、現世で誰の親であり、子であったかというのは、そこまで重要な意味を持たなくなるんですよね。

子孫が幸せになって欲しいという想いは、個の意識です。
〇〇家が発展してほしい。子孫が幸せでいて欲しい。であってもです。
それは一つの執着でもあり、高次元に抜け切れてない意識と私は判断しました。
本来、きちんと高次元に上がったご先祖は、愛を持って見守ることはあったとしても、介入して来ることはないと思うのです。
(こうなって欲しいというのは、意識の方向付けがされているという意味で介入です。厳しいですが)

今回対象としているのは、その高次に上がり切れていない、ご先祖の中でも低次のご先祖。
守ると言えば聞こえは良いですが、厳しく言えば介入であり執着なんです。

実際、提供させていただいた例でも、なかなか離れようとしなかったけれど、その方の本来の輝きが発揮されてる世界を提示したところ、ご先祖が納得して離れていくという現象が起きました。ご先祖が思う良かれと、ご本人の魂が向かいたい方向が違っていた良い例だと思います。


またこういうサイトも発見しました。

★先祖崇拝とスピリチュアルの違い
先祖崇拝とスピリチュアルは、異なる信仰ですが、共通点もあります。両方の信仰は、人間の死生観に関わっています。しかし、先祖崇拝は、祖先の霊を祀ることに重点が置かれ、家族や地域社会の結束を強めるために行われます。一方、スピリチュアルは、自分自身の内面に向き合い、自己の成長を促すために行われます。
先祖崇拝は、祖先に感謝することが大切であり、家族や地域社会の絆を深めることが目的です。一方、スピリチュアルは、自分自身の成長を促すことが目的であり、自分自身が幸せになるための手段として行われます。
また、先祖崇拝は、祖先の教えや知恵を受け継ぐことが重要であり、それを通じて人生の指針を見出すことができます。一方、スピリチュアルは、自分自身が持つ真実を見つけ出すことが重要であり、それを通じて自分自身の人生をより良いものにしていくことができます。
https://graria.online/column/先祖崇拝について/先祖崇拝とスピリチュアルの違い/

GRARIA

今回の私のワークは、この例で言うと、スピリチュアルな観点からのワークとなります。
なので、何らかの宗教の手続きとは関係なく、構造と仕組みからワークします。という表記にさせていただいてます。

とは言え、先祖崇拝って、私たちの生活に本当に深く根差していますよね。
ご先祖に感謝するのもとっても大切だと思いますし、実際感謝することばかりです。
ここまで命を繋いできてくれたことには、感謝しかありません。

ですが、それだけじゃなさそうよ。という視点からのご提案でした。




そういう訳で、ご先祖ワーク、結構すごいことが起こっています。
次は実際こんな感じでやりました。というのを大公開していこうと思います!
お楽しみに♪



「見えない世界を味方につける」ワークのお申し込みはこちらから
https://resast.jp/inquiry/122857


総合案内はこちらから


いいなと思ったら応援しよう!

仲村佳織★未来を拓くエネルギー調律師
お読みいただき、ありがとうございます♡ サポートいただけたらとても嬉しいです。 感想やシェアも歓迎です♡