
Photo by
tajifusen
言葉にすると、わかること、変わること
Note に日々の思いを綴るようになってから、混乱していたあれこれが自分の中で整理されるのを感じる。
自分の脳のなかでぐるぐる回っていたものを一旦カタチにすると、そこからの発見があり、反芻することで表現がこなれ、考えはシャープになる。言葉にしたり文章にしたりするのは、思考を推敲するってことなんだなぁと思う。
勝間さんのいうように、嬉しい気持ちを言葉にすると、相手への感謝を明確に伝えることができるだけでなく、自分の喜びも倍増する。言わなくても分かるでしょ、と出し惜しみしては勿体ない。
達成したいこと壁に貼って毎日見ていると、脳が勝手に解決法を考えようとするから実現に近づくらしい。当然ながら口に出して言えば更に効果は高まる。
嬉しいこと、楽しいこと、ワクワクすること、美しいもの。どんどん言葉にして、幸せを引き寄せよう!