見出し画像

今すぐ自信をつけたい人!これやって‼

こんにちは、ホリスティックライフコーチのかおりんです。

理想があるのに自信がないから
自信をつけてからやってみよう!
じゃぁ、どうやって自信をつけようかな?

自信がついたら行動ができて
安心して理想に近づける!

動けば変わるって知ってるのに
なんで動けないんだろう?

そう感じている人いませんか?

はーい!私です…(*ノωノ)
妄想が大好きで
理想をイメージしてるだけで気分が良くなって1日が過ぎてしまった…

あれ?
昨日と何も変わっていない気がする…(チーン…)
できていない自分にガッカリ…
なんて自分を責めていた時代が長かったのです。

でもね、大丈夫よ!
今すぐ自信がつく方法を紹介しますね。


今すぐ自信がつく方法…それは…

『小さなドミノを倒す』


ベイビーステップ(小さなできること)から始めましょう♪

始めから『大きなドミノを倒そう』と意気込んでいるから
「できなかった…」の体験が増えて
自信を失っていくということです。

小さなドミノを倒す(ベイビーステップ)は、とても簡単です。
簡単なのになぜ自信がつくのでしょう?

『自分との約束を守る』

ことで自信がつくからです!


例えば、
ダイエット始めるぞ!マイナス5キロ!
健康でスリムな体を手にいれるぞー‼と意気込んで

今日から
腹筋100回するぞー!
5㎞ランニングするぞー!
大きなドミノを倒すことに挑戦、行動しましたー!

その日はモチベーション高くして
できたー!やったー!達成感!\(^o^)/

でも翌日、筋肉痛で体がしんどい…
今日はお休みしよう…が何日も続いて
結局「できなかった…」ってなりませんか?

そもそも
腹筋100回、5㎞のランニングが
自分の目指す理想を叶える手段なのかどうなのかも
分からない状態で行動を始めちゃってるのかもしれませんが…


なので、『小さなドミノ』を倒すことから始めてみましょう!
あなたにとって”の『小さなドミノ』を設定します。

昨日から私が取り組んでいる小さなドミノを例に紹介しますね。
私はダイエットに関する小さなドミノを3つ設定しました。

①エレベーターではなく階段を使う
②朝、隣の公園を5分散歩する
③家の中でYouTubeを見ながら5分太極拳をする

どれか一つでも出来れば
自分にOK!を出すことにしました。
小さなドミノ(ベイビーステップ)です。

今朝は、雨が降っていたので
②の公園散歩は出来ないかなぁと思っていましたが、
昨日は3つできたので、できれば3つ『やりたい!』と思いました。

小雨になったタイミングで公園に階段を使って出かけましたが、
途中で雨がザーッと降り始めたので5分散歩できず
すぐ帰宅しました。

そこで、お伝えしたいことがあります!
今朝は「行動」面からみると「自分との約束」が達成できませんでした。
しかし、私は自信を失わなかったのです‼
むしろ、自信がつきました‼

3つのうち2つ達成、1つは達成できませんでした。
だけど、私の小さなドミノ設定は
『どれか一つでも出来ればOK!』

今回は

『小さなドミノを倒して自信をつける』


というお話でした。

こんな自分に甘い設定で理想を叶えられるのかしら?
と疑問を持っている人もいるかもしれませんね。

自分に甘い設定でも実は5年前に半年でダイエット成功したんです♪
先月ピースボートショーとクルーズで食べすぎて2キロ増えちゃったので
再びダイエットスタートです。

ホリスティックライフコーチングでは
ホリスティック(全体性・包括的)な多角的な面からアプローチします。

今回は『小さなドミノを倒す』「行動」の面から
自信をつける方法をシェアしましたが、
次回は「メンタル」の面から自信をつける方法をシェアしますね。

最後まで読んでくださりありがとうございます。
私たちは、ひとりひとり個性輝く素晴らしい存在です。
ご縁に感謝♡ありがとう

いいなと思ったら応援しよう!