普通のフルーツポンチ
普通のフルーツポンチが大好き。
子どものころから果物が大好きで、特にデザートといえばフルーツポンチが大好きでした。
白玉も、牛乳寒天も入らない果物だけのポンチを一番愛しています。
簡単で、食事やお酒を楽しんだ後にも、スッと落ち着けてくれる気がしていて、食事会や子どもたちが小さな時のお誕生日会にもよく作った記憶があります。
色々やってみたけど、今はシロップにアップルジュースと少しのレモン果汁を使うのがお気に入り。
私的に、フルーツポンチに欠かせないのがバナナだと思っています。
バナナに含まれているペクチンがシロップにとろみを出してくれて、それがフルーツポンチ全体をまとめてくれるのです。
バナナは比較的安価だからフルーツポンチに入れられているわけではないのよ。
最近シロップに使っているアップルジュースは、バナナやミントとの相性もとても良いので、ぜひぜひ試してみて欲しい。
仕込み自体は15分程度で終わるし、ストレスもあんまりない。
何より、夕飯の後に「フルーツポンチ冷やしてるよ!」って声をかけると、大人も子どももなんとなく幸せになれそうじゃないですか?
ちなみに、フルーツポンチに白ワインを注ぎ入れてもおいしいですよ(大人のフルーツポンチね)。
先日の我が家の食卓にも、夕飯のデザートとして登場しましたよ。
次の日から修学旅行に行く息子と一緒に作って、夕飯の後のデザートとして冷やしておきました。
旅行楽しんで来てね、って言いながら一緒に作ったフルーツポンチを、子どもたちはとても美味しそうに食べてくれたのでした。
RECIPE アップルシロップのフルーツポンチ
材料
ゴールドキウイ 2個
いちご 10粒
バナナ 2本
シロップ(混ぜ合わせておく)アップルジュース 150mL
白砂糖 大1
レモン果汁 大1
ミント お好みで
作り方
キウイの皮をむいて乱切りにする。イチゴはヘタを取って2つに割る。バナナは皮をむいて食べやすい大きさに切る。ボウルに入れておく。
1にシロップを注ぎ入れて、ミントの葉をちぎって入れる。
冷蔵庫で30分ほどマリネする。
Note
食べる前によく混ぜましょう。最初に混ぜすぎると色が悪くなります。
いちごがない季節は他のもので代用ください。オレンジやパイナップルなんかでも美味しく出来ると思いますよ。