
パダワル 〜インドの美味しい瓜〜
ヒョロヒョロと伸びる様子が面白く、その姿から「蛇瓜」とも呼ばれます。
ただ「蛇」という言葉をきくと嫌がる人がいるので、ヒンディー語の「パダワル」という名前で呼んでいます。
その味わいは「冬瓜」に瓜っぽさを加えたコクのある味です。なので、冬瓜料理と同じようにして調理することができます。
煮物、炒め物、そして甘煮にしてもいけます。
調理の手順のメモです。
・皮はピーラーで剥く。
・中のワタと種は取り除く。
・果肉は輪切りでも拍子木切りでも好みに応じて。
・煮物の場合は、一回ゆでこぼしてアクはとると良い。
・炒め物の場合はアク取り不要。
・甘煮にするなら、胡椒のようなツンとした香りを合わせると馴染む。
写真はパダワルの甘煮 パニール(カッテージチーズチーズ)添えです。
リングの形状になるので、見た目も面白く仕上がりました!
いろいろ、お試しください!