![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89300918/rectangle_large_type_2_5250b0f70a3ab42326eeb77a1240e68e.png?width=1200)
Photo by
inagakijunya
61.長女の普通幼稚園での初めての運動会
なんか。。。
あんまり
思い出せないんですよね。。。
ただ
ソーラン節をがんばってやってたこと
意外と足が速かったこと
(競争の対象がいなかったのでw
そして
今更気が付いた!!
普通の運動会は屋外だ!!
難聴児の運動会は
音が流されて
飛ばされてしまわないように
体育館でした!
晴でも!
→基本的に補聴器は3メートル以内の音しか拾わないと説明されています
そんなわけで
ソーラン節とか
「表現」と言われている
種目の心配をしていたと思うのですが
母の心配をよそに
出来てた。。。
びっくり
でも
幼稚園だからなあ
手厚いからなあと
思って
そんなに心配してなかったかもしれません
(なんせあんまり覚えていないからw
意外と集団の中で
やれている長女をみれて
安心したのは覚えています
いいなと思ったら応援しよう!
![spice19](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81877577/profile_83ccae24bf48f501a064f7304cdc8bc6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)