
【人事部の独り言】お母さんのこと大嫌いと言われた時の対応
と言われます。
その時の私の答えは
「別に構わないよ。」
です!
夫はいつももう少し寄り添ってやれよと言いますが、
悲しい〜とか、そんなこと言わないで〜とかそんな反応はせず、、、。
息子からは逆になんで?と聞かれます笑。
「私のことをわかってくれる人だけにわかってもらえればいいし、
全員から好かれたいとは思っていないから。」
と答えます。
結局最後は「お母さん、大好き〜」に変わるのですが、
コロコロ変わる言葉に、「情緒不安定だね」と。
そんな会話を聞いている夫は絶句なのですが、
私と息子はこんな会話をしています。
小さい頃からこんなかんじだからか、息子は変なんです( ;∀;)
私のせいかな~、いや性格かな~・・・。
私は子どもに対しても思ったことを素直に伝えたたいと思っています。
それは対お仕事に対しても同じで、変に誤魔化すことはしたくないと思い、
自分に正直に業務に向き合っています。
なので、私の上司は大変かもです、絶対に譲れないことは譲らないので笑。
でも、大きな器で肯定しつつ、これは…とダメ出しされたりします。
だからと言って、関係が険悪になることは全くなく、
お互いに摺り合わせをしながら、諸々決めることができています。
なんなら、いつも「ありがとう」と伝えてくれるんです( ;∀;)
そんなお礼言われることしていないのに。
本当にいい意味でアットホームなので、働きやすいなと私自身が感じています( `ー´)ノ
転職組で他の会社も見たからこそ、言えることなので、もう一度伝えてますが、
本当に働きやすい会社なので、オススメです!!