見出し画像

「刺激過多」と「繰り返し」を自覚出来た。

皆さんどうも、ひでっちです🐧✨
今日は夜勤明けで、ものすごく疲れているので手短かに…。

HSPだと自覚し、意識するようになった「刺激過多」HSS気質も相まって、イケイケドンドンで行動したり、予定を詰め込んでいると、ふとした時に何もやりたくなくなる。刺激の限界値を超えた時です。

今日は、引き継ぎをするために、よりちゃんと作業をしていたら、予想以上にやることが多くて…。「もう疲れた…無理だ…」となりながら、何とか乗り切りました!

改めて思ったのは、自分だけのことではなく、周りのことも加わった時に、頑張る傾向があるなってことです。やっている途中で気付くんですよね。「これをこのままやって、いつもの作業もやったら、かなり負担だな…」って。

しかしそこで止めないのは、「よりベストな状態で、次の人に引き継ぎたい」という思いも強いから。この、「あとどれぐらいで限界を迎えそうなのが分かった状態で、もうちょっと頑張る」のと「いつ限界を迎えるか分からないけど、とにかくやりたいように頑張る」は、全然違うことなんですよね。

自分の限界値を知ること。去年1年をかけて、教えていただいたことです。HSPさんは、刺激から出来るだけ遠ざけることや、刺激から回復するために休むことも大事ですが、限界値を知ることもとっても大切。

限界値を知ることで、超えないように管理出来るのもそうですが、あえて限界値を超えることも少なからずあると思います(仕方なく超えないといけない)その時に、限界値を知っていることで、自分に対して責任を持てるようになる(あえて分かって超えるので)のも、大きな点だなと。

そして、刺激過多で疲労がピークだと、自分のお決まりのパターンを繰り返すことも気付きました。
「中断させられることへのいら立ち」
「あまりにも物わかりの悪い人への怒り」

やっぱり、限界は超えないに限りますね。人が機嫌悪くなるのは「お腹空いてる」か「睡眠不足と疲労」というのは真理だなと思いました。最後に美味しい飴を貰えたので、良しとします(笑)

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?