日本の物流について考える日
トラック運転手さんの人手不足がずっと続いています。
その中で迎える2024年問題。
物流革新に向けた政策パッケージ、夢物語にしないためにどうすれば
よいかあと半年で対応をしていかなければなりません。
大企業はすでに対応を終えているところもありますが物流会社の多くは中小企業です。
消費者としても「当日届いて当たり前」「送料無料で当たり前」と感じてしまっている方も私を含め多いと思います。
5分歩けば買えるものも便利だからぽちっとしてしまう。ということもコロナが始まり週間化していると思います。
今日、朝日新聞社様、医師 と共に「2024年問題」に向けたセミナーを開催致します。
緊急パッケージも必要だけれど、各企業様が自分事としてすぐにでも取り組んで頂けるお話しをさせて頂きます。
ここ1年ほど、物流会社との関係を深め、私なりにこの業界の皆様の想いを
聴いてきました。ここで活躍してくださる方々がいるからこそ便利な生活が成り立っているという原点を知り、この業界で働くという選択肢を多くの方にもってもらえたらうれしいです。実は今、女性もどんどんご活躍頂いているんですよ!