![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130074007/rectangle_large_type_2_0854ea1e15caf06cb95775ad57218534.png?width=1200)
Photo by
arayan12
殿! その枕は危険です
国立循環器病研究センター脳神経内科の江頭柊平医師、田中智貴医長、猪原匡史部長らのグループが、脳卒中の原因の一つである特発性椎骨動脈解離は枕が高いほど発症割合も高く、またより固い枕では関連が顕著であることを立証し、殿様枕症候群(英語名:Shogun pillow syndrome)という新たな疾患概念を提唱しました。
この研究成果は、国際学術誌「European Stroke Journal」オンライン版に、2024年1月29日に掲載されました。
枕が高ければ高いほど、特発性椎骨動脈解離の発症割合が高いことも示唆されました。この関連は枕が硬いほど顕著で、柔らかい枕では緩和されました。
上向きで寝るか、横向きで寝るか、うつぶせかによっても枕の高さは異なりますし、個人のお好みもさまざまです。ストレートネックかどうかによっても異なりますね。
高額な枕もたくさんありますが私は枕が高いのが苦手なのでタオルで好きな高さにして枕にしています。朝起きて、枕の上にいることもないですし!
高い枕が好きな方は気を付けてくださいね。