
Photo by
panndasukipossan
土と戯れる
農福連携、農心連携、さらに認知症の方にもおすすめです。
お花を育てたり、畑で農作物を育てる。
今回の記事では農園で活動した日はぐっすり眠れるという意見もあるようです。ただ疲れたからではなく睡眠の質が改善されたという事です。
ファーム&ガーデン白岡さんは農心連携をされていらっしゃいます。メンタルヘルスに不調をきたす方々へ農業体験をする機会を提供し社会復帰のお手伝いをされていらっしゃいます。
また、地区の取り組みとして軽度認知症のかたへお花を育てるお手伝いをしてくださっている方もいらっしゃいます。
大がかりなことはできなくても、自宅のベランダでお花を育てたり、土と戯れる機会をつくるのは心にもとても良さそうです。季節のお花や比較的簡単にできる野菜から取り組んでみてはいかがでしょうか。
朝起きてお水をあげる、元気かどうかを確認する、が朝のルーティンワークになると朝の目覚めも良くなりそうです。