チーズ派?ヨーグルト派?
高齢者の乳製品摂取と認知症発症リスクの関連について東北大学のYukai Lu氏らが調査をしました。
牛乳・チーズ・ヨーグルトの摂取量と認知症発症リスクの関連について、調査の結果、ヨーグルトが良いようです。
牛乳は低い牛乳摂取頻度(月に1回・2回)は認知証発症リスクが低いことと関連している可能性が、チーズを毎日摂取する人は認知症発症リスクが高かったです。ヨーグルトの摂取と認証発症リスクは逆相関する可能性が示されました。
ただ、ヨーグルトが良いのかヨーグルトの摂取頻度が高い人は全体的に健康的な食事をしている可能性もあるためもさらなる研究が必要だそうです。
腸活も含め、ヨーグルトは健康に良さそうだというのはずっと言われていますね。ヨーグルトは種類がどんどん増えています。
ヨーグルトはさらさら系やもっちり系、菌も種類がたくさんあります。
明治のHPには詳しく乳酸菌について書かれています。
https://www.meiji.co.jp/yogurtlibrary/laboratory/report/
さらに朝食ならぬ「腸食」おすすめレシピもあります。
https://www.meiji.co.jp/yogurtlibrary/style/choshoku/
ただ、健康のためだけに食べるのは少し味気ないので美味しく楽しく食べられるように工夫できると良いですね。
簡単というのも大事な要素です。朝は忙しいですよね。
私も毎朝ヨーグルトは欠かせません。認知症というよりは腸活のために
食べていますが認知症発症リスクが低減するならプラスの効果で嬉しいです。