
9月を終えての雑感(反省)
毎年忘れてますが、安定して売り上げが取れないのが9月なんです、、、。
要因はいろいろあって、
・残暑なのでコーヒー淹れるのが億劫になる
・夏に散財したので9月は消費にブレーキがかかる
・台風がちょいちょい来るので悪天候により足が遠のく
・イベント、行楽シーズンなのでそっちで忙しい
などなどが毎年影響しているのかなと思っていて、独立前から9月の実店舗売り上げが良かった試しがありません。
その分イベント出店などは天候次第で伸ばせるんですけどね。今年はそれもありませんでした。
とはいえ毎年そうなることは数字を見れば明らかなのに、これといった手を打たなかったスパークコーヒーの経営陣(私たち夫婦です)に全責任があるのは当然なので反省しきりです。
2月8月が落ちる、とかよく言いますが実際そうでもなくて、特に長雨とかが無い限りはお盆のある8月はむしろギフト需要などもあり好セールスの傾向があります。
その流れで特に夏商品からガラッと切り替えたりもせずに突入してしまうので9月はいつも鳴かず飛ばずなんですねー。それでも前年から半減とかは全然しないので救済も何もありません。
というわけで切り替えていくしか無いですね!
小型焙煎機「IKAWA」をようやく購入したので、そちらもしっかり運用していきます。クラファン ご支援いただいた皆さまにお届けするコーヒーに最適な焙煎方法を現在調整中ですので、楽しみにお待ちください。
10月27日はスパークコーヒーの5周年!
開業時の設備投資が大きすぎて、ここまで来るのは本当に大変でした、、、が、ここにきてようやくすこーし楽になってきているのも事実です。
創業融資の返済は7年なので、あと2年すれば年間100万単位の返済からも解放されるわけですが、、、今まだその負荷のかかった状態でしっかり利益を出せる体制を作っておくことで、2年後以降はさらにいろんなことにチャレンジしやすくなると思っています。
何が言いたいかというと、100%皆さんのおかげでなんとかやっています、ということですね!この状況下で、ほんっとに当たり前のことじゃ無いと思ってます。
皆さま本当にありがとうございます。
9月もありがとうございました!
また10月もお会いしましょう!
ん?明日10月1日はコーヒーの日、、、?(やばい)