![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172843512/rectangle_large_type_2_ddeaf6d31b4f54c0a4b266368aa3899e.png?width=1200)
3Dデータでせまる文化財「仏像のヒミツ体験会」参加記
こんにちは。
読んで頂きありがとうございます。
「 #文化財の3Dデータ化 」を進めて行く事になった #静岡県 。
目的は「 #文化財の保護と修復に役立てる 」
静岡県では2024年度から、 #上原美術館 #田島整 さん・ #浜松市美術館 #島口直弥 さんを中心にチームを組み、県内の寺院・美術館に収められている「#仏像の3Dデータ化 」を進めている。
今回参加したのは、静岡県主催の #仏像のヒミツ 体験会のトークタイム。
トークタイムは、MCは静岡県スポーツ・文化観光部の田村さん。パネラーは田島さん・島口さんに #仏像好きアナウンサー の #久保沙里菜 さん(さりーな #富士市 出身)が加わり、3Dデータ化された仏像についてのトークが繰り広げられた。
今回公開された、3Dデータ化された仏像は8か所で32体(詳細はレガシズ✕3Dのリンクにて)
伊豆地方と中部地方の仏像については、田島さんが、西部地方は島口さんが仏像の概要を大まかに紹介。お二人からは真夏の暑い最中での撮影の様子や苦労話も聴く事ができた。
久保さんは筋金入りの仏像好きだけあって、学芸員である田島さん・島口さんをも凌ぐ知識量には「 #さすが 」の一言でした‼
トークは、静岡県屈指の「 #仏像好き 」3トップの競演とあって若干暴走気味であったが(失礼!)安定感は抜群。
サッカーに例えれば、FW(フォワード)しかいない状態の3人でした(笑)
想定はしていたものの、3人とも前のめり気味で徐々に #コア で #マニアック な方向に(笑)
少しでも事前の知識がないと、ちょっと話についていくのが難しかった内容だったかもしれない、そこがちょっと気になった。
全般の印象は、目で見る仏像の印象と3D化された仏像の印象は大分違う感じがした。背中・底面( #像底 )・UPされた細かい部分まで見る事ができ、貴重な機会だったと思う。聴き応えのある内容だった。
リンクのページには、仏像以外にも土器や遺跡の3Dデータもある。
「文化財の保護と修復に役立てる」の観点から、今後も3D化されていく文化財は増えていくものと思う。
このような貴重な機会、有難うございました‼
終了後、登壇者3名に挨拶。
(3名とも面識があり、いつもお世話になっております)
久保さん(さりーなさん)と雑談の時間があり「あたし、仕事してたかなぁ?」ってポロっと彼女は言っていたけど、もっと極めたいのかなって私は思いました。
若い方だけど、彼女から見習う点は多いです。
今回の会場は大盛況(私は午前の部に参加・午後も大盛況だったようです)
#静岡新聞 の記者の方も取材に来ていて、2月3日の新聞記事・静岡新聞HPのコラムでも取り上げられていました(コラムのリンクは下記にて)
仏像用語解説
#一木造り →頭と胴体が一本の木で造られている仏像を指す。
#玉眼 →仏像の目をより本物らしくみせるために水晶の板をはめ込む技法。
#彫眼 →仏像の目を彫った状態。
拙い文ですが、読んで頂き有難うございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738584934-tjwLUsa0Y4zeAnpRZDHXOP6f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738585014-LY0bo1ORZzJ6kjtWaEMvuNs3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738585087-9YS6GeKMl3xCmOED8VArwWXk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738585100-T3PJuVdQUC40ryk7xYWIjoqm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738586603-vyj7P1GThDznHd2V3eiqkB0l.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738515620-EvtKzoXphdF6D024aJO8syLe.png?width=1200)
#レガシズ #文化財 #3D #静岡市歴史博物館 #貴重 #アットエス #静岡新聞アットエス #仏像 #河津平安の仏像展示館 #南禅寺 #吉田寺 #かんなみ仏の里美術館 #建穂寺観音堂 #建穂寺 #坂ノ上薬師堂 #摩訶耶寺 #応賀寺 #河津町 #下田市 #伊豆 #函南町 #静岡市 #葵区 #浜松市 #浜名区 #三ヶ日町 #湖西市 #新居町
レガシズのHP
レガシズ✕3DのHP(レガシズのHP内にあり ※仏像・文化財の3Dデータはここに保管されています
静岡県文化財課リンク
静岡新聞アットエス掲載のリンク
2月2日登壇者関連リンク
久保 沙里菜 Official Site (themedia.jp)
久保 沙里菜(仏像好きアナウンサー)(@sarina_butsuzou)さん / X (twitter.com)
久保 沙里菜(仏像好きアナウンサー)(@kubosarina) • Instagram写真と動画
久保沙里菜 - Wikipedia
久保さんのウィキペディアページを作った際に書いた私のブログ
(合わせて読んで頂ければ有難いです)
SNSリンク先(フォローお願いします‼)
たじー(@spacio530)さん / X (twitter.com)
田島 靖之(たじー)(@spacio530) • Instagram写真と動画
田島 靖之(たじー)Facebook
たじー|note