
奉納合唱
マロンです。今日は出羽三山神社に奉納合唱
をさせていただきました。
昨日から、いつも山伏修行でお世話になっている、鶴岡の宿坊に滞在して、初めてリアルにあったメンバーと音合わせを行いました。いつもzoomで練習していたんです。
奉納合唱前なのに、マロンは身体が緊張していて声が自由に出てきません。もともと身体に力が入っていて、のども閉じているので、声が出にくいことを先生から伝えられ、どうしたら緩むのかいろいろ試しました。
先生は、のどで歌うんじゃなく、身体全体を使って歌うことを教えてくれていています。昨日は具体的に、手の動きに合わせてとか、背中を他の人と合わせておしくらまんじゅうをしながらとか、耳を指で閉じながらとか。
その動きをやってみると、今まで出なかった声が出る瞬間があるのにはびっくりしちゃいました。すごい可能性はあったんですよね。
今日のひとこと
184.ゆるめば自分らしさがでる
マロンは、これまで自分はこれはできていないないとか、こんなことをしちゃだめだとか、制限をいっぱい持っていました。でもそんな制限は必要なく、ただ思考によって硬くなっているものを解放するだけ、ゆるめば自分本来が出るんだってことを実感しました。
自分の可能性を探りつつ、自分の特性を受け入れつつ、これからも過ごしていきたいなぁって思っています。
メロンにも、身体をゆるますにはどうしたらいいかって聞いたんです。そうしたら、「イメージの力を使ってメロンの愛によって溶けちゃったことにしたら?」ってメッセージがきて、マロンにはそれが一番だなぁって納得しちゃいました。
今日も読んでいただき、ありがとうございます。