マガジンのカバー画像

私が気に入った記事

711
どれだけ寛容性があるか? ここに保存されたもので判断できます
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

乃木坂46の東京ドームライブがみたい

特別配信~46時間テレビ2020年5月5,6,7日の3日間。 本来は東京ドームで白石麻衣さんの卒業コン…

16

華の94年組

乃木坂でもっとも人数が多く、注目されたこの組 しかし、誰一人、埋もれること無く、それぞれ…

昼夜逆転
4年前
2

乃木坂46時間TV「はなれてたって、ぼくらはいっしょ!」を観て

あれからもう2週間が経ちましたが、ようやく感想の記事をまとめることができましたのでよろし…

SoL
4年前
4

乃木坂46時間TVで披露した、生田絵梨花verの「帰り道は遠回りしたくなる」が良すぎた

先日の乃木坂46時間TV終盤で流れた生田絵梨花バージョンの「帰り道は遠回りしたくなる」が素晴…

siguesigue
4年前
3

【Report=真摯にエンタメ論・アイドル論語る生田絵梨花に思わず聞き入る報道陣、東宝…

 東宝が直営劇場のシアタークリエをラボ(実験室)に見立て、若手の劇作家・俳優らとともに新…

心で奏でる音

 こんにちは。今回は先日あるテレビ番組を見ているときに思い出した過去の体験について書きた…

佑丞
4年前
6

「ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド〜汚れなき瞳〜」

2020年3月22日、日曜日。コロナウイルスの影響でしばらく公演を見送っていた日生劇場も、暫しの自粛の後この三連休を狙って公演を再開した。内心このミュージカルはもう観れないだろうなと諦めていたところだった。 三連休の街は賑わっていた。花見やショッピング、まるでパンデミックのことなど忘れてしまったように。経済補償も何もない自粛をお願いしていても、そろそろ限界なのだろう。 劇場側もアルコール消毒、サーモグラフィーでの検温(効果は謎) 、休憩時間延長や飲食販売中止など予防に最善

文春オンラインで三浦春馬さんの記事を書かせて頂きました。そして彼の最後の著書『日…

こちらです。 この3月末の公演の記事についてはその前に5月に書いた記事があり、今回の記事は…

555

「かきさく」に託された、新たな乃木坂のイメージ戦略【乃木坂46】

7月22日(水)深夜、新内眞衣がパーソナリティーを務める『乃木坂46のオールナイトニッポン』…

kaede
4年前
10