【お料理】 蛸と胡瓜の酢の物 (調理時間:10分)
暑くなってきました。今年の夏も暑そうですね、、。
そんなときには、さっぱりとした酢の物が食べたくなります。
火を使わずに作れるので、煮炊きをする間にも作れて良い一品です。
☆材料はこちら
まずはきゅうりを薄くスライスし、塩をひとつまみほどかけてよく揉みます。
水気をぎゅっと絞っておきましょう。
すり鉢に胡麻を擦り、きゅうりと一口大に切ったたこを入れます。
そして調味料を味見しながら入れます。
だいたいの目安は、酢:醤油:みりん:砂糖が3:1:1:1ぐらいで、あとはお好みで調整してください。
わさびもお好みで。ただ、この酢の物にはわさびを少し入れるとアクセントになり美味しくなります。
涼しげなお皿に盛って、完成です。
酢の物は、暑い季節を乗り越えるのには最適なお料理だと思います。
この夏も、たくさんきゅうりを食べたいものです。