![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84825771/rectangle_large_type_2_e60c2accb9769ec0cc72a16fbdbc71e2.png?width=1200)
【パワーポイント(キーノート)で授業(英語)】形式主語構文(中学校・高校対応)
みなさんこんにちは、草食系高校教師です。
今日は「【パワーポイント(キーノート)で授業(英語)】形式主語構文(中学校・高校対応)」をお伝えします。
タブレット導入によりパワーポイントやキーノートのスライドを使って授業をする先生が増えてきました。しかし、作成するのには膨大な時間が必要です。
必要な資料の収集、見やすいレイアウト、図やグラフの作成など、多忙な先生方にとっては時間を捻出することが難しいと思います。
中学校2,3年生で習う基本的な形式主語構文と高校で学習する形式主語構文の内容を網羅したスライドを作成しましたので、授業で使っていただければと思います。
①スライドの基本情報
テーマ :形式主語構文
対象 :中学生〜高校生
*基本編は中学生、応用編は高校生向けです。
所要時間 :20分程度
字体 :源柔ゴシックHeavy
枚数 :39枚
②スライドの内容
〜スライドの内容〜
基礎編
①形式主語構文とは
②形式主語構文の作り方
③形式主語構文の訳し方
④形式主語構文と不定詞
応用編
①to 不定詞以外の形式主語構文
②形式主語と強調構文
③形式主語と強調構文の見分け方
④形式主語と強調構文の見分け方まとめ
③スライド例
![](https://assets.st-note.com/img/1660618095877-QoqOlATPMF.png?width=1200)
④有料記事について
以下の有料記事では1つのファイル(PDF版)をダウンロードすることができます。
ファイル:形式主語構文
パワーポイントやキーノートで作成していないため、PDFでの販売となります。以下のブログからも購入いただけますのでどちらかご利用くださいませ。
それでは以下からご利用ください。
ここから先は
152字
/
1ファイル
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?