昨日の朝の風景
これは、昨日書いた記事ですが
記事を書き上げたところで朗報が入り
急遽、そっちの記事に変えてしまったので…
改めまして
「昨日の朝の風景」です。
----------------------------------------
在宅勤務の日は
朝、いつもと同じ時間に家を出て
電車に乗って2つ先の駅まで行き
そこから歩いて帰ってくる
というのを日課としています。
4~5キロの散歩。
健康的な生活!
と言いますか、
まぁ、これで1日の運動量を
まかなっているわけですが ^^; (少なっ)
その時の景色(明け方)
思わず写真に撮りたくなる色でした。
この日の、東京の日の出は6:31なので
日の出の30分くらい前になります。
右上には細い月。
この時間帯の、目まぐるしい景色の変化は
何度見ても感動です。
あっと言う間にこんな空。
空の変化って、楽しいですよね (^^)☆彡
12/4(土)は金星が最大光度らしいんで
夕方、晴れてると良いなー。
そんなことを、この天体観測手帳が教えてくれます。
今日は月食だよ、とか。
木星と月が接近するよ、とか。
今は、そうゆう情報もネットで得られますが
なんとなく、これを毎年買っています。
好きな時に、ぺらぺら出来るのが良いのかな。
ちなみに金星も、月のように
満ち欠けがあります。
「最大光度」とは、地球に接近して、
最も明るく見えることを指すようです。
形としては三日月状態だけど、
近い方が明るく見えるんでしょうね。