
うれしいお知らせのお礼❤️とnoteレシピチャレンジ!イカversion
今日もおかげさまでうれしいお知らせがきました!
とっても嬉しいです!スキ❤️をくださったみなさまのおかげです!ありがとうございます!
こちらの記事です!
町会役員の妻さん特集をさせていただいたので、妻さんと妻さんファンのみなさまのおかげとも言えますね❣️ありがとうございます😊
いや〜このいちじくのソテー本当に美味しくて思い出すだけでよだれが出そうです🤤❤️
そして昨日はこちらの妻さんレシピにチャレンジしました!
妻さんの記事の中のいこまゆきこさんの
こちらです。
以前釣れたてのイカ🦑をいただいて冷凍していたので、そろそろいただこうと思っていました。これはこのレシピで作れるタイミングだぁ😆❣️ドキドキするなぁ💓
イカはタコと違って吸盤がそれほどなく、ごしごし洗わなくていいので、恐怖感はまだ大丈夫です。(でも目がやっぱり怖いし、写真も撮ってません😅)
このレシピは内臓を抜いて皮ごと輪切りにするだけなので(エンペラは一応はぎ取りました)ありがたいレシピでした。
でも粉のパプリカがあると思っていたのに、見当たらなくて(がーん😱‼️)急いでいたので目の前にあったクミンで代用しました。赤玉ねぎはなく、普通の玉ねぎです。色が赤のイメージだったのに・・・こんな感じになりました。赤と黄色のパプリカは今回は炒めて添えました。クミンは一部にかけすぎました😅
いただきます❣️
このイカの焼き加減を丁寧に教えてくださっていたので、ちょうど良い柔らかさを保っていてとても美味しかったです。
ナンプラーの臭みがとんで全く気にならなくて、すごく美味しい‼️イカを満喫できる‼️と家族も大喜びでした。
調理法はかなりシンプルなのにイカの良さが存分に引き出されています❣️(味付けはにんにくとナンプラーとパプリカだけ‼️)
パプリカだとドンピシャの味なんだろうな〜とイメージしながら、また次回のお楽しみにしました。
まあ、クミンでも悪くはないかもね・・・😉って感じでした☺️
妻さんversionのパクチーや赤ピーマンを入れて炒めるのもとても美味しそうなので是非試してみたいです。
本当にナンプラーと合うんですね❣️
ぜひイカ🦑があるときに試してほしいです✨
ごちそうさまでした❣️
おかげさまでうちの食卓が確実に充実してきてnoteレシピ生活は楽しくてしょうがないです❣️
本当にありがとうございます❣️
いいなと思ったら応援しよう!
