胡麻豆腐(プッチンプリンなど)をバレリーナ方式でスムーズに出せました😅
こんばんは!😃いかがお過ごしでしょうか?
プッチンプリンや胡麻豆腐や卵豆腐を出して食べるとき、底の突起(呼び方はポッチ?プッチ?)が折れないとか、折れても出なくて困ったことはありませんか?
私は、家族みんな胡麻豆腐が好きなのでたまにいただくのですが、メーカーによってはこのポッチ(でいきます)が固くて折れないことがあります😅
今回スプーン🥄で押して折ろうとしても曲がるだけで折れないので、諦めかけて形は崩れても中にナイフなどを入れ込んで出してしまおうかと思ったんですが、
ふと以前TVで紹介していた出し方を思い出しました。
ご存知の方もいらっしゃると思います。
その方法とは
お皿の上にひっくり返した胡麻豆腐などを両手で上下ちゃんと持ったまま、自分の片足を軸にしてくるりーん💫とバレリーナのように一回転するという方法です。遠心力で出てきてくれます。
脇を締めてするのがコツみたいです。
これはある程度の空間の確保もいりますね。
youtubeも見つけたので、見ていただくとわかりやすいと思います。
以前テレビで見たとき試して、その時は出来たような記憶があったんですね。
今回もできるかなーなんて、軽い気持ちでしてみました。
くるりーん💫
キッチンで「一人で何やってんだろう」という感覚が面白くて一人で笑えてきました🤣🤣🤣
テレビではみんなと回っていて盛り上がっていたなぁ😆
やりながら思い出しました・・・😅
これは一回目ではなかなか出来なかったり、遠心力がプリンや豆腐にちゃんと伝わってないと出てくれなかったりするんですよね。
あれ?もう一回!
と力をかけて回ると目も回ってきました。
😵😵😵
酔ってきてる?ちょっと気持ち悪い・・・🤢🤢🤢
吐くまでには至りませんでしたが、三半規管をやられた感がキツくて座っても頭がぐるんぐるんしてます😂わお!
もともと酔いやすいたちなのでした・・・
以前した細かい記憶が遠のいていた・・・
そうなるの経験済みだった、知ってた・・・
そういえばそうだった感に襲われました😭
最近クーラーつけてても蒸し暑いから以前に増して酔いやすいのかも😅
でもなんとか酔いが戻って残りを試すうちにコツが掴めて、一回でスルッと出てきてくれたのもありました!
嬉しい‼️🤣🤣🤣✨✨✨
↑回ってスポンとカップから離れた胡麻豆腐
右上のポッチが押してもうんともすんとも言ってくれなかったんです😂
↑付属の甘味噌だれをかけていただきました。
苦労したかいがあり、とても美味しく感じました。
このバレリーナ方式は
酔う方は気を付けてしてください!
回ることに抵抗のない方、酔わない自信のある方は是非試してみてください!
きっと一人でしてもみんなでしても楽しくて盛り上がれるはずです😆