![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161893957/rectangle_large_type_2_b48866a9afede9c0c4cccd0da2ba0ad6.png?width=1200)
Photo by
kohki_shiraishi
しずかなインターネット、良き
『しずかなインターネット』というものをはじめてみた。
極限までシンプル。
作った人が「趣味でやってる」と言ってるとおり、なんのアジェンダもない。ただ、書くだけ。
リンクをつけなければ、誰にもつながらない。誰もたどりつけない。
わたしは元々noteでも読み手さんをあまりに気にせず書き散らすことができるタイプではあるから、noteでも問題はなかったんだけれど。
そもそもビュー数とかインプレッションとかまったく確認してないし。あんまり興味ない。
それでもやっぱりノイズが多いなっていうのは感じていた。見えるものが多い。それが楽しいときもあるけど、たまに疲れるときもあるから。
いいねとかも、見えちゃうしね。
コメントきたら返さなくちゃ、とか。
通知に埋もれてしまって返せないことも増えてきて、申し訳ないなって思ったり。
そういう、別に問題ってほどでもないけれど、ほんの少しのノイズの積み重ねが、ちょっと疲れるなってなるときはある。
インターネット上に書く時点である程度のノイズは避けようがないけれど。
でもだからこそ、やっぱり極限までの「静けさ」っていうのを追求してる場所があるのは、とても心地いいね。
作り手さんは32歳くらいらしい。
年齢が近い。
やっぱ、この年代が求めてるものって、似てるのかもしれないな。
しばらく続けてみようと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![ねう | こころと身体の専門家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137350049/profile_4a8a137d38ff397e7d6b3d0a3137e527.png?width=600&crop=1:1,smart)