![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167268809/rectangle_large_type_2_d73c7041b1f03f9a3733ddb376e54e09.jpg?width=1200)
はじめての「英語で茶の湯」を開催してみて
今年は、国際会議に日本人学生&留学生向けに「英語で茶の湯」の機会に恵まれました
インバウンド需要が高まる中、茶の湯の国際化も求められています
ただ闇雲に“英語で茶の湯”をするのではなく、少し立ち止まって「英語で茶の湯の可能性」について考えてみたり…
そして、留学経験のある弟子を中心に「英語で茶の湯」を体験できるお茶会を実施しました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167264428/picture_pc_5c547c0ed42088cdbfe18cfab504fded.png?width=1200)
テーマはクリスマス🎄
〜思いつきからの2週間〜
12/4 企画決定
12/11 ご案内完成
12/12 告知開始
12/13【満員御礼】
12/14 追加席をつくる【満員御礼】
12/20 アンケート完成
12/21 お茶会実施(アンケート回答率100%)
当日は『日本語と英語でわかる!もっと知りたくなる日本 茶道』相島淑美/著 を参考として、
以下の流れで進めてました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167264577/picture_pc_5e5016b0bf1acba28cef6f91da1ab608.png?width=1200)
寄付き 掛け物の解説
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167264721/picture_pc_fd1d65e8badb233e9f1a39a09ef8b091.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167264756/picture_pc_9183572e85aa4d5925b8678ecb272218.png?width=1200)
席入り 床の間の拝見
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167264780/picture_pc_a421304c5cb523eacb48c2ea46bbc0ec.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167264803/picture_pc_b1120114a1e48bf0e85cf38dfdede099.png?width=1200)
お菓子 懐紙の扱い
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167264865/picture_pc_45227f6a11fa95f44d4bf73436001e83.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167264864/picture_pc_15da3f0abda6e0d3d8f51eace0deb4d3.png?width=1200)
お点前 お茶のいただき方
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167264919/picture_pc_9af417a84a9afeade036902f5f1ea187.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167264928/picture_pc_51ca201d3267ef3f9b8b33797c459be9.png?width=1200)
茶碗の拝見
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167264966/picture_pc_ea690f085bfce52c456a4fe9b8408844.png?width=1200)
お茶点て体験
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167265059/picture_pc_e64c79ac95b84566e1f8149bec1a5474.png?width=1200)
アンケート
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167265140/picture_pc_846968ba7c5368ca5439608b9274df13.png?width=1200)
昨今はAIで計画や当日の流れなど、対象を考えたプログラムを瞬時に立案でき“やる前からある程度の予測がつく時代”ではありますが、
自分自身の経験のためにも実際に“やってみて分かること、学びや気づき”が本当に沢山あります
(特に“手ごたえ”のような感覚的なもの)
今回の経験を振り返り、今後につなげていくべく
12/30(月)20-21時 著者 相島淑美氏をお迎えして
「英語で茶の湯」振り返りのzoom会をします
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167265333/picture_pc_db01a6346aef1c08f287bce5d8aad564.png?width=1200)
◆内容
•英語で茶の湯の動機
•英語で茶の湯の意義と価値
•計画と実際のGAP
•手ごたえ
•次回に向けて
◆日時
オンラインzoom開催
12/30(月) 20時-21時
◆対象
英語の茶の湯(茶道)に興味のある方
※茶道歴は問いません
◆お申込み方法
こちらFacebook記事のコメント欄に「参加希望」といただくか
メールにてお送りいただくかでお願いします。
件名「英語で茶の湯zoom 参加希望」
本文「お名前」を記載の上、下記メールへお送りください。
sekai@chakai.jp
申込み〆切 12/29(日)中
◆参加費
トライアル価格 1,000円
事前決済(PayPay、銀行振込)
【招待枠(無料)】
◯クリスマス茶会(日本語席、英語席)ご参加のみなさま
◯世界茶会 弟子のみなさま
◯オンラインサロンメンバー
◆アーカイブについて
リアルタイムでご参加難しい方のためにご用意いたします。
ご参加お待ち申し上げます。