![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64990503/rectangle_large_type_2_4d392622a877554ea6000ba27717811b.jpg?width=1200)
ペットと話すように自分に声をかけよう
facebookでこんな投稿を見かけた。
"Talk to yourself like you talk to your dog." ペットのワンコに話しかけるように自分に話しかけよう。
私はいつも自分にひどい言葉をかけてばかりいる。「自分に優しい言葉をかけよう」とは思うけれど、気が付けば自分の悪いところばかり探してはダメ出しする毎日だ。
ペットに話しかけるように、かぁ。
私は幼少期からずっとワンコのいる家で育ち、今もインコを飼っている。言われてみれば、こんな私も、インコのびびには毎日優しい言葉をいっぱいかけていることに気が付いた。
「おはよう!今日も元気に起きてきたね!」
「ご飯美味しかったね、良かったね!!」
「お留守番ありがとう、かしこかったよ!」
「うわぁ~上手上手!!」
「上手に頭掻いてえらい!!」
「すごいすごーい!!」
「びびちゃんは強い子だよ!」
「びびちゃんはいい子だからおやつあげよう!」
「わぁ!いいうんち出たね!すごーい!」
「今日も一日おりこうさんだったよ。ゆっくり寝ようね~」
さらに「びびこはおりこうさん」というオリジナルソングまで歌って聴かせている。
なんと!うちのびびの自己肯定感は限りなく高いのではないだろうか。
自分に優しい言葉をかけるのはものすごく難しいことだと思っていたけれど、これだけの優しい言葉をインコにかけられるのであれば、自分に対しても、少しぐらいはできるような気がしてきた。
「いいウンチ出たね、すごーい!」とまでは言わずとも、
「おはよう、今日も元気に起きられたね」
「ご飯がおいしく食べられて良かったね!」
「今日も一日お疲れさま。よく頑張ったよ!」
「大丈夫だいじょうぶ」
「私は今日も素敵よ~」
ペットに話しかけるように。今日から、これぐらいのことは自分に言ってあげようかと思う。