見出し画像

【ジブン株式会社ビジネススクール】2024年10月 1限目「3分トークのトレーニング」

木下斉さんのジブン株式会社ビジネススクールに9月に入学、10月に入り2ヶ月目に突入しました!
10月1限目のテーマは「3分トークのトレーニング」。
今回は3分トークを意識して過ごしてみた経験から気づいたことを書いていきたいと思います!


本物の3分トークの難しさ

日頃から短く話すことは意識していたのですぐにできるだろうと軽い気持ちでいました。しかし、自分の行動を確認するとできているのは3分に収めることだけで相手を動かせた事例は数少ないということです。報告を短くするのは得意でも、狙って相手を動かすことは話が別だということに気づきました!
木下さんは「1、笑いの導入」「2、伝えたいこと」「3、本質の伝達」が大切とおっしゃっていました。私が話していた内容の大半が「2.伝えたいこと」だったことに気がつきました。3つの流れを使いこなせるようになってこそ本物の3分トークなのだと思い知らされました。

本質の伝達を意識するだけで相手を動かせる確率が上がる!?

さて、自分の立ち位置がわかったところで実践です!
まず意識したのは「3、本質の伝達」を3分トークに盛り込むことです。伝える側の都合ではなく、社会や会社、伝える相手になぜ価値があるのかを意識して話してみました。3分に収めることは大変でしたが相手を動かせる確率が大幅に上がったと実感できました!
これが意図的に相手を動かすことなのだと少しだけコツを掴めたと思います!

笑いは訓練が必要

「1、笑いの導入」については一朝一夕ではどうにもなりませんね(涙)
これは場数を増やして経験していくしかないのだと思います。
特に意識したいことは相手の組織的な話をすることで「こっち側」だと思ってもらえるようにすることです。
今度社内研修の講師を務める予定なので自己紹介でチャレンジしてみたいと思います!

「3分」が重要

3分が相手が集中して話を聞いてくれるラインなのかなと感じます。3分で心を掴まないとどんなにいい話をしていても頭に入ってこないですよね。
また、短いに越したことはないですが1分に収めるのはさすがに無理があるなと感じました。説明に一定の深さを持たせつつ相手が集中して聞いてくれる時間内に収める、このバランスが取れているのが3分なのだと感じました!
これからは単純な報告は1分、営業は3分を意識して行動していきたいと思います!

おわりに

世間では営業は営業職がやることだと刷り込まれているような気がします。
しかし、営業力は誰もが持っていて損のないスキルだなと今回の経験から学びました!
そのことに気づけただけでもジブン株式会社の強みを増やせたと思います!
これからも営業力を磨いていきたいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?