
春らしいカルボナーラ作ってみました🌸
僕がカルボナーラ作る時は、ベーコンをじっくり弱火で煮込んで味をつけたオリーブオイルに茹で上がったパスタを絡めて、あらかじめ作っておいt全卵とパルメザンチーズを合わせたソースを火を止めたパスタの入っているフライパンで絡めて仕上げてます。。。
なのですが、家に残っていた材料を使ってより軽快な春らしい味わいのカルボナーラを作ろうと決意して、ベーコンの代わりに生ハム。
パルメザンチーズの代わりに先日のリゾットで使ったクリームチーズを使ってみました。
ちょっと細かめに切った生ハムをオリーブオイルの少量入れたフライパンに入れて、弱火でじっくりと火を通します。
その間に、クリームチーズ大さじ1杯とレモン汁小さじ1杯とミント4〜5枚入れたところに全卵一個入れて、ハンドミキサーでペーストにしておきます。
茹で上がったパスタをフライパンに入れてオイルとしっかり絡めたら、火を止めてクリームチーズのペーストを絡めます。
盛り付けたら黒胡椒を降って、生ハムとフレッシュのミントを散らして出来上がり🎶
狙い通り春らしい軽快な味わいのカルボナーラ🌸
是非作ってみてください❣️
ここから先は
0字
飲食店のコンサルティング業を20年弱経営しているEmilioです😉 レストランで調理される料理は、やっぱり家庭で作るにはハードルが高いも…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?